《loves SONG》氷室京介/魂を抱いてくれ | to the LAST DESTINATION

《loves SONG》氷室京介/魂を抱いてくれ

********************
********************
********************
********************
********************
********************
****************************************
****************************************
****************************************


💛音譜💚

俺たち漂う小舟。                
              … 静かに。このまま。

Sings by 氷室京介さん 



****************************************
****************************************
****************************************
********************
********************
********************
********************











い  ギター




た  パー💖パー













【氷室京介/魂を抱いてくれ】
ドンピシャBOØWYさん世代の私なのに、聴く音楽が歌謡曲中心だったので、あらまぁ、当時馴染みがありませんでした(>_<) けれど、90年代に入ると、バンドブームがあったり、先日のB'zさんにビーイングもあったり、さすがの私にとっても、ロックやバンドと言ったものが身近になってきました。氷室さんや布袋さんも個々で活躍を始めて、ようやく聴いてみようと思って手にしたのが、氷室さんの歌は、この「魂を抱いてくれ」でした。新鮮だったのでしょうね。男らしくて色気のある歌声に、ドラマティックなメロディー。好きでよく聴いていました♪ よく行く職場の人たちとのカラオケで歌ってみようかと思ったんですが、大好きだった私の指導係だった先輩が歌ってくれて、私は💖。
その先輩、ちょっと変わり者。職員旅行で、先輩と二人きりの部屋になりました。私はもうドキドキ(*^^*) なのに、朝起きたら、素っ裸で部屋の中をウロチョロ、ウロチョロ♪ もう、私は、どうしていいものやら(^^;  
重要な仕事をいくつも抱えていた先輩。それでも私をいつも気遣ってくれた。何とか力になりたくて頑張ったけど、いっぱいいっぱいになると、「オレのことは、もう放っておいてくれ」と言われてしまって、どうすることもできない自分にもどかしさを感じたこともありました。そんな先輩も数年後に素敵な出会いがあって結婚。さびしい気持ちもあったけど、嬉しかったのは、結婚式の仕切りだとか、二次会の幹事なんかを、沢山いた友人の誰でもなく、全てを私に頼みたいと言って任せてくれたこと。今はきっと、いいパパになってるんだろうな。この歌を聴くと、突然とぼけたことを言ってくる、いたずらっ子みたいな先輩の顔を今でも思い出します。私には、素敵な出会いいっぱいあったんだなぁ。今は、そんなふうに思います。
他、先輩との思い出の歌。小林旭さん「自動車ショー歌」、松山千春さん「恋」など。どの歌を聴いても、今でも、キュンキュンしてしまいますね♪いい思い出♪

開ける朝
2020.05.27.AM05:42

💙 いつもありがとうございます 💙