人生の同志??
82年のデビュー当時から
歌手・中森明菜姫のファン。
SpringMAN、小学5年生。
四半世紀、
もう25年も前のはなし。
時の流れははやいっ!
SpringMANは
ずっとゲイであることに
悩み葛藤してきのだけど
それが明菜姫の波瀾万丈な人生と
どこかシンクロしてくる。
うまく表現できないけど…
おこがましいけど
彼女の価値観や考え方だとか性格、生き方、
自分と似てるんじゃないかなって
勝手に考えてる。
悲しい時、辛い時、
いつも明菜姫の歌声がそばにあって
寄り添ってくれてたっけ。
だから彼女の存在は
人生の戦友、同志のようなもの…
と勝手に決めてます。
一曲一曲、当時の自分のキモチが詰まってる。
そんなことも
このブログで綴っていけたらいいな。
きっと今日もどこかで
彼女は歌手・中森明菜として
生きている。
それが自分が生きていく原動力になっている。
すごくおかしな話だと思われるかもしれないけれど…
ってこんな感じか、俺のブログは??

歌手・中森明菜姫のファン。
SpringMAN、小学5年生。
四半世紀、
もう25年も前のはなし。
時の流れははやいっ!
SpringMANは
ずっとゲイであることに
悩み葛藤してきのだけど
それが明菜姫の波瀾万丈な人生と
どこかシンクロしてくる。
うまく表現できないけど…
おこがましいけど
彼女の価値観や考え方だとか性格、生き方、
自分と似てるんじゃないかなって
勝手に考えてる。
悲しい時、辛い時、
いつも明菜姫の歌声がそばにあって
寄り添ってくれてたっけ。
だから彼女の存在は
人生の戦友、同志のようなもの…
と勝手に決めてます。
一曲一曲、当時の自分のキモチが詰まってる。
そんなことも
このブログで綴っていけたらいいな。
きっと今日もどこかで
彼女は歌手・中森明菜として
生きている。
それが自分が生きていく原動力になっている。
すごくおかしな話だと思われるかもしれないけれど…
ってこんな感じか、俺のブログは??
