やまなしこの一冊 14回目 「ユヒ」李良枝著 | 春光堂書店 公式ブログ

春光堂書店 公式ブログ

甲府市の商店街にある春光堂書店のブログです。
大正7(1918)創業。
店頭での地域書店ならではの取り組みや
朝会や勉強会の主催など、精力的に活動しています。
月-土9:00-20:00  日燿休み  祝日はお問い合わせ下さい。



朝日新聞(山梨版)で連載中の「やまなしこの一冊」の14回目です。

全文はこちらのサイトから読むことができます。
http://www.asahi.com/area/yamanashi/articles/MTW20161202201860001.html
-----

「逃げるのか」

二度と忘れられない言葉というものがあります。
今回はそんなことを思い出した本でした。

 

「挑戦」と「逃走」。
もちろん命に関わることであれば「逃げる」ことも必要です。

立ち向かう局面に対して、本当の気持ちを知るのは自分自身だけに、
自分がどういう行動をとるのかを決めるのには、
誤魔化さずにしっかりと自分の心を見つめなければいけません。

 

今回の本の関連本として、「私にとっての母国と日本」という講演記録が
『刻』という講談社文芸文庫に収録されています。

 

日本と韓国という枠組みを超えて、「理想」と「現実」に対して、
そこから目を背けずに戦う人という面でも読んで欲しい内容です。

 

李良枝が「現実」と向き合う姿は、向かい風の中でも目を見開き、
崖の上で一人立っている、そんな一人の女性の美しい立ち姿が見えてきます。