銀座通り勝手に全店解説!その13・・・まちの芸術祭連動企画 | 春光堂書店 公式ブログ

春光堂書店 公式ブログ

甲府市の商店街にある春光堂書店のブログです。
大正7(1918)創業。
店頭での地域書店ならではの取り組みや
朝会や勉強会の主催など、精力的に活動しています。
月-土9:00-20:00  日燿休み  祝日はお問い合わせ下さい。

[銀座通り勝手に全店解説!その13・・・まちの芸術祭連動企画]


●正視堂さん

昔からの眼鏡屋さん。
お父さんもしくは息子さんの時があります。
メガネに関する腕がいいとの評判のお店です。

近くののおじいさんが眼鏡をよく使う細かい作業をしているのですが、
「調整するのがすごくうまい」と言ってました。

こういう職人さんが街に集中しているのも中心街の良さですね

●満足屋銀座東店さん

こちらは西店と違って、紳士服などフォーマルな品揃えですよ♪
スーツ、Yシャツ、ネクタイ、靴下など、丁寧な接客でピッタリのものを選んでくれます。
店の前の企画もしょっちゅう変わっています。
ですので、近くに来た時は要チェックです!
思いがけずお買い得なものに出会えるかもですよ。
最近は、クリーニング屋さんも併設されて、さらに便利になりましたね。

$春光堂書店 公式ブログ