いよいよ明後日は選挙ですね。
12月の課題図書は「反ポピュリズム論」で大変活発な意見で盛り上がりました。
さて、2013年新年一発目の読書会は、選挙後の結果もふまえて、こちらが課題図書になりました☆
●孫崎享『アメリカに潰された政治家たち』小学館、2012年
また、12月の読書会後は簡単な忘年会で済ませたので、1月の読書会後の新年会が楽しみの一つだったりします♪
本を読んでくれば、誰でも自由に参加できます。
ぜひご参加下さいませ。
日時: 2013年1月11日(金) 18:30?
場所: トラットリア・プリモ(岡島2F・マックの上辺り)
課題図書:孫崎享『アメリカに潰された政治家たち』小学館、2012年。
■今回の幹事より
来年の始まりはこの本です。私も戦後の日本の政治経済的な構造がはっきりと見えてくる良書です(もちろん反対派も多数いますが)。
------
同じ著者で写真にある「戦後史の正体」はベストセラーになったこともあり、読まれた人も沢山いると思いますが、未読という人はぜひ読んでみて下さい。こちらもオススメです。
孫崎さんは元外務省官僚ということで、米国からの圧力の歴史が整理されて語られています。知っておきたい内容ですね。
