【やっと教科書が貰えました!】
「日本人は受験英語をやってるから文法が得意で、テストだけだと上のクラスに入れられて大変だから、1段階くらい下げると留学生活も楽しめるよ」
先輩からもらっていたアドバイスです。
通っている英語学校は午前中に3時間、午後に2時間の授業があり、テストの結果でクラスが決まります。
午前は5段階の基本のクラス、午後はビジネス英語やTOEIC、IELTSなど選択できます。
渡航前は午後はビジネス英語を希望していたのですが、つたやさんで働いた時にビジネス英語はちょっと違うかな。。。と思い。
登校初日にgeneral Englishに変更を希望したのですが、「試しに出てみたら」と言われて参加。
めっちゃ難しい!!!
そして午前のクラスも上から2番目のintermediateのクラスになってしまい。
こっちも難しい!
午前も午後も変更したいと言ったら、先生の表情がちょっと曇って。。。
「ビジネス英語は変えてもいいけど午前のクラスは1週間は頑張ってみたら」と。
金曜日に復習テストがあり、やっぱりそこでもわりと点数がとれてしまって。。。
テスト後に先生と面談して、「リスニングが苦手で何をやるべきか理解できない。リーディングもいつも時間が足りない、今のクラスでいけるかどうか。。。」と弱音を吐いたところ。
「でもテストの点はとれてるしね。下げたいなら下げてもいいけど。週末の間にどうするか決めてメッセージして」と。
結局intermediateで頑張ることにしました!
マレーシア生活を楽しむ余裕は減りますが、1ヶ月しかいないし、今のクラスで知り合いもできたし、難しいのは午前の授業だけだし。
で、クラスが確定したので、教科書ゲット。
あと3週間、ちょっとだけ自分を追い込んでみます。
【Finally I got a textbook】
My classes are fixed.
To tell the truth my class is difficult for me.
But I decided to do my best in this class.
I’m here only a month.
I think I should study English hard!
