TODAY'S
 
韓国旅行最終日


帰国日の朝。


Rさんは13時の飛行機なので

ホテルをチェックアウトした後は

そのまま空港へ🛫


Rさんをホテルの最寄り駅まで送り、

お別れのハグ(つ ˙꒳˙ )っ。


お互い何事もなく旅行を終えられて 

なによりです。



私の帰国便は16時30分発なので

チェックアウトした後、

ホテルにキャリーケースを預け

2つ目の「汝矣ナル駅」へ。


目的地は現代ソウル。


「涙の女王」のロケ地でもあります。


と言っても

ロケ地見たさで行ったわけではなく、

目指すはひとつ

ロンドンベーグルミュージアム

(汝矣島店)🥯



このロンドンベーグルミュージアムという

お店なんですが、

観光地にある安国店は

多い時でウェイティングが

100組になることもあるらしい滝汗



着いた時は開店から50分ほど経っていました。

店の前には10名ほどの行列。

この行列は店に入るためのものではなく、

ウェイティングの順番をとるための行列です。

キャッチテーブル待機登録のための列”と書いてある


列に並びながら店内を覗くと

いかにも女子が好きそうな内装です。



待機登録するためにはQRコードを読み込んだり

ちょっとしたスマホの操作をしなくてはなりません。


言葉も分からないし、スマホにも疎い私が

どうしたのかというと…



なんのことはない

全てウェイティング担当のお姉さんが

やってくれました。

(しかも日本語で丁寧に)



《店員から塩対応されても腹を立てるべからず。韓国ではそれがスタンダード》

と心得て渡韓していましたが、

ロンドンベーグルミュージアムの店員さんの

ホスピタリティの高さよ!!



無事登録が終わると


 

こういうメールが自分のスマホに届きます。



自分の順番が来るのをチェックしつつ

現代ソウルの中をブラブラ。

開放感あふれる店内でした。




順番は思っていたより早くて、

30分ほとで自分の番に。


いよいよ店内へ。






グッズも可愛い♡



肝心のベーグルはというと

ひとつひとつが大きめでした。


おかず系のベーグルを買いたかったのですが

ハムとかチーズは日本に持ち込み禁止と

聞いたので泣く泣く断念💦


ついにゲッドだぜー!


3個買って、その中のひとつを金浦空港で

出国審査場に入る前に食べました。



目的のものを手に入れた達成感を

感じながらホテルへ戻ります。


この時利用したのは地下鉄【汝矣ナル駅】

だったのですが なんとこの駅と隣の

麻浦駅間で翌日に放火事件があったのです😱


地下鉄5号線は

金浦空港へ繋がる大事な路線。

事件に巻き込まれなかったとしても

1日違っていたら

空港へ向かう手段の変更を

余儀なくされたことでしょう。


くわばらくわばら驚き



地下鉄金浦空港駅から空港に行く間に

ロッテモールがあります。


金浦空港利用者がお土産を買うには

もってこいの立地。


モールの一番奥にロッテマートが

あるのですが、

マート入口の脇に「お客様センター」が

あります。


そこでキャリーケースを預かってもらい

買い物や食事に出かけられて便利✌️

(受付のお姉さんは日本語対応OK)




買い物を終えいよいよ空港に着きました。


韓ドラ歴長い方には

この風景ってすごく懐かしくないですか?


昔の韓国ドラマで

【空港の別れ】といえばここでした。




以上で3泊4日の韓国旅行ブログは終わりです。


中身が濃くて楽しい4日間でした。




長くなったので

旅行の感想は「感想編」に書きます*⋆✈︎