TODAY'S
 
韓国旅行(雑記)


美味しかった店


※初日※


東大門ヌティナム 

ソルロンタン



※2日目※


聖水 陵洞ミナリ

ミナリコムタン

スープが見えないほどのミナリ入り。

最初、テーブルに置いてあった塩🧂に

気づかずそのまま食べていた(アイゴー)。

何も入れなくても美味しかったけど、

塩を足したらさらに美味。



紫燕島ソグムパン

塩パン

行列ができる人気店。

”塩パン4個で1袋”(バラ売りなし)

販売単位が決まっているので、

行列の割にはハケは早い。



※3日目※

三清ピンス
パッピンス

この日はとても暑かったので

何気なく立ち寄った店。

店員さんが驚くほどの塩対応真顔

でもパッピンスはパウダースノー

のようで美味しかった。



仁寺洞スジェビ

事前調べしていなければ

とても入ろうとは思えない店がまえ。

しかし、接客はとても丁寧で気持ちよい。

再訪したいお店です。


スジェビ

牡蠣がゴロゴロ入ってます。


コングクス

豆の栄養を存分にいただてる感。

暑い時期にはオススメ。

この二種類を注文して

Rさんと半分こして食べました。



MEGA COFFEE

スイカジュース🍉

スイカジュースなるものを初めて飲んだ。

スイカの青臭さがなく美味。




美味しかったお菓子


金浦空港  PARIS BAGUETTE

アンニョンサンド

以前は仁川空港のみでの販売でしたが

今は金浦空港でも買えます。




コーヒー味のクッキーの中に餅。


こちらもコーヒー味。

コーヒー味のお菓子はたいていなんでも美味い(笑)



ビヨット(ヨーグルト)

コンビニで買って毎日食べてました。

噂通り美味しい♡

日本でも売って欲しい。


ホテルの部屋に湯沸かしポットとカップは

あるのに、なぜかスプーンがなかった🥄

コンビニのおじさんが気を利かせて

ビヨットにスプーンを付けてくれたので助かった。





旅行ふりかえり


※その1


自分一人だけだったら

定番の観光地にしか行っていなかったでしょう。


Rさんは私より年上だけど

とてもアクティブな人なんです。

「夜10時にホテルに帰るなんてもったいない!」

と発破を掛けられました爆笑

そんなRさんのおかげで

珍しい体験ができて感謝🙏



※その2


地図上では近そうに見えても

意外と目的地まで到着するのに

時間がかかります。


当初の計画通りには進まなかったので

次回まだリベンジしたい🔥


【次回の課題】

NAVERマップの使い方のレベルup。

※NAVERマップは便利だけど、ルート案内してもらうと

スマホの電池が減るの早いです。

必ずモバイルバッテリーを持って出かけましょう。



※その3


渡韓二桁以上のRさんをもってしても迷う

地下鉄の乗り換え🚇

特に急行のある路線は注意⚠️


とある駅で

(どこの駅だったかは失念)

電車内の電気が付いたり消えたりするので

なんだ?と思ったら、

どうやらそれは

「ここで降りろ」という警告だったようです。

終点?乗り換え駅?

どうりでみんな一斉に降りたわけだ


また別の駅での出来事。

どうしても乗るホームが分からなくて、

通りがかったお姉さんに

「エクスキューズミー」と声をかけたら

(↑アメリカ生活30年のRさんが)

知らんぷりされました悲しい

その代わり、大学1年生ぐらいの

男の子二人が振り向いてくれて、

親切に自分のスマホで調べて教えてくれたんです。

あのお兄さんたち、乗るつもりだった

電車を1本遅らせたに違いない。


「ハクセン。コマウォヨ」


もし日本で道に迷っている韓国人に遭遇したら、

”この時の恩を絶対返そう”と

心に誓った出来事でした。



※その4


旅行していた5月末は

大統領選挙真っ只中。


改造トラックで歌って踊る選挙活動が

見たかったのですが、

残念ながら遭遇せず知らんぷり





以上で自己満足の旅行記は終わりです。

読んでいただきありがとうございましたニコニコ








渡韓準備で頭がいっぱいで、

結婚記念日をすっかり忘れてたー泣き笑い


帰国してから気づきましたwww

ま、お互い様だけどね。