東海支部の皆さんと
photoism撮ってきました。



今回もブログ一番乗りの
あんこさんのブログ👇




photoism師匠のshi-ryo-gaさん
は、お仕事で今回は欠席。
師匠不在で果たして
ちゃんと撮影できたのでしょうか?



一抹の不安驚き



待ち合わせ場所のすぐ上が
名古屋栄のシンボルのテレビ塔。

このテレビ塔をバックに
連れてきたアクスタちゃんたちとまずは📸

ジフニとカン・フン君

不思議な距離感w


その後名古屋パルコに移動し

photoismの先陣を切ったのはカナさん。

カナさんにアクスタ制作を決心させた
あの彼氏
ついにphotoismに登場ですクラッカー




しかし
チュ・ヨンウのポージングが
なかなかと難しいのよねー💦

3ポーズ目が謎の体勢もやもや

※詳しくはカナさんのブログをご参照ください

(丸投げ~)




2番目に撮影したのはわたくし大妃ママ。

当初、
pomさんとカナさんが
チュ・ヨンウと撮影するのを
後ろでニヤニヤと眺めているつもりでしたが、
せっかくなので
ぺ・イニョクと
撮っちゃうわ~ラブ




イケメンに(*˘ ³˘)cнϋ ♡とされて

ご満悦な61歳


60越したら怖いもんなしじゃー泣き笑い




そして3人目はpomさん。

ナ・イヌと撮ろうか一瞬迷ったようですが、
最終的に選んだのはやはりチュ・ヨンウ。

ヒマラヤの空に置いてきてしまった
チュ・ヨンウのためにも
ここは課金しておきましょう。
課金ってw 

そして
あんこさんはお気に入りのイケメン君が
いなかったようで、今日の撮影はなしでした。



ランチは同じ名古屋パルコ内にある
chano-ma 名古屋


私が食べたのは

「お好きな小鉢が選べるデリごはん」。

好きなおかずが4品選べます。



お味噌汁は味が濃かったけど

小鉢はどれも美味しかったです。

また再訪したいと思えるお店でした。




ランチのお店で90分ほどおしゃべりして

次に向かったのは

甘味処の雀おどり総本店。


名古屋名物ういろうの老舗です。



和風スイーツはもちろん美味しいですが、

長居しても追い出されないのが

ありがたい🙏


「お茶いかがですか?」

と店員のお姉さんが3回くらい

新しいお茶を出してくれたけど、

あれはそろそろ帰ってねと

遠回しにアピールしていたのかな。

凝視 キヅカナイフリ




いつも通り、

話題が尽きることのない東海支部ですが、

今日の話題のメインは

Netflixの「おつかれさま」だったような。


ある事情から、

「おつかれさま」のスタートダッシュに

遅れた東海支部メンバーでしたが、

私以外の3人はほぼ完走済み。


皆さん、

想像していた以上の高評価だったようです。

私も頑張ろ



この他に話題になったのは


・「おつかれさま」から分かる脚本の重要性


・百想芸術大賞ノミネート予想


・4月はNetflixが一人勝ち


・オク氏夫人伝の戸籍問題

   

・「魔女」のツッコミどころアレコレ


・キム・スヒョンの会見


・韓国旅行


・帯状疱疹予防接種は受けるべきか



などなど、

今日も話はあっちに行ったりこっちに行ったり。


其れがなんとも楽しくて心地よいのです照れ



いつも

楽しい時間を

ありがとうございますラブラブ





最後に東海支部メンバーさんに

業務連絡です。


八事興正寺の縁日は

毎月 5日、13日、21日です。


オフ会場所を新規開拓…しちゃう?ニヤニヤ



今日お休みだったshi-ryo-gaさんには

なんのこっちゃ?だと思いますが、

次回説明しますね 指差し