閉校イベントに行ってきました①
からの続きです。
私が意を決して手紙を出してから4日後。
同級生の彼女からLINEに連絡がきました。
LINEのお知らせが来た時の
率直な感想は
「スルーされなくて良かった~」
とLINEで彼女に問うと、
「いや、たぶん学校の件だと思った」
との返事。
彼女はこの学校の近くに住んでいて、
市の広報に閉校イベントのことが
載っていたらしい。
気を揉んだあの数日間はなんだったんだ
案ずるより産むが易しですね。
近況とか色々聞きたいことは山積みですが
そこは会った時に聞こうと思い、
待ち合わせの場所と時間だけを
決めてこの日は終わりました。
閉校イベントの当日
この日は春のような陽気🌸
自分の卒業式当日は雨だったなぁ☔️
学校が近づくと
「着いたよ」と彼女からのLINE。
あ、いたいた!
35年ぶりに会う彼女でしたが、
すぐに分かりました。
”会った瞬間
私と分かってもらえなかったどうしよう”
との心配も杞憂に終わりほっ。
クソだっせーヘルメットを
叩きつけるように脱いでいた自転車置き場
白球を追いかけたテニスコートは
草だらけ
つわものどもが夢の跡
憧れの先輩が登校するのを眺めていた窓
からの風景
昼になるとパンを買いに行った購買
ここの横に瓶入りジュース(チェリオ)の
自販機がありました。
3年次に毎日通った3-8組教室
高校3年間のうち一番強烈な思い出がココ
地学教室前の踊り場
校内を見て回ったあと、
来場者用に開放された空き教室で
お互いの状況を報告しあいました。
私が一番気になっていた彼女の「推し」とは?
・たまにLIVEをする🎤
・何年か前に結婚した
この2つのヒントから、
私はてっきり東方神起だと勝手に想像
していたのですが、
彼女の答えは…
キム・ヒョンジュン
そこかー。
そこは思い浮かばなかったわ
