⚠️ 最後に少しだけネタバレしています。



プロジェクト・サイレンス



濃霧がたちこめた空港大橋で多重事故が発生。

崩壊寸前となった橋の上に取り残された人々に

殺人兵器としてプログラムされた

軍用犬が襲いかかる…



「新感染 ファイナル・エクスプレス」の

制作陣によるパニック映画です。

仕事人間の父親が

必死に娘を守ろうとする状況とか

「新感染」によく似ていました。


「新感染」でコン・ユの娘役だった

キム・スアンが

今回もイ・ソンギュンさんの

娘役として出演。

子供の成長って早いわ~。

(近所のおばちゃん目線)




主な登場人物は3人

 

チャ・ジョンウォン(イ・ソンギュン)

大統領府国家安保室行政官。

妻に先立たれて一人で娘を育てている。

上司の国家安保室長を次期大統領に

しようと画策中。


チョバク(チュ・ジフン)

ジョンウォン親子が途中のガソリンスタンド

で出会うレッカー車運転手。

ジョディという飼い犬を溺愛。



ヤン博士(キム・ヒウォン)

軍用犬を殺人兵器に仕立てあげた

プロジェクト・サイレンスの責任研究者。




チュ・ジフンが演じたチョバクという

キャラクターがグッでした。


息をのむようなパニック映画なのに

彼が出てくるとクスッと笑ってしまう。

随所で緊張感を和らげる役目を

果たしてくれました。




そしてなんと言っても

イ・ソンギュンさん。



サムネイル

俳優 イ・ソンギュンを愛した人
にはぜひ観て欲しい



劇中で見せた彼の笑顔や、

セリフとして読みあげたメッセージが

心に刺さりまくります。


映画の内容うんぬんではなく、

イ・ソンギュンがスクリーンに

存在している そのことに泣ける😭



終盤、

私の隣の隣に座っていたおじさんから

鼻をすするような音が聞こえてきたけど、

あのおじさんは映画の内容に泣いていたのか、

それともイ・ソンギュンさんを

偲んで泣いていたのか。

(それとも ただの花粉症なのか)





プロ目線の評価がどうであれ、

私はエンタメ作品として面白かったです。

上映時間96分はあっという間でした。





⚠️ ↓以下 映画を観た人だけ読んでね。












主人公の上司はキム・テウ。

前半では主人公と良好な関係なんだが、

この人が上司というだけで

その後の展開がお察し泣き笑い


ていうか、

もっと嫌なやつでも良かったわ。



あと、

チュ・ジフンが劇中で溺愛する愛犬のジョディ🐶

この犬が活躍するかと予想していたら

見事に外れた爆笑