パク・ヒスンに

逢ってきましたハート



旦那には見せられない

秘密の証拠写真はこちら↓

パク・ヒスンにしなだれ掛かる大妃ママ



ちゅーラブラブいやん




先週 shi-ryo-gaさんから

photoismでパク・ヒスンver.が

始まると教えてもらいました。


その時、真っ先に頭に浮かんだのが

愛知在住のハンサランさん。

彼女ならふたつ返事で一緒に行ってくれる

はずと目論む大妃ママ😏


なぜなら、

彼女とはアメブロを始める前の

Twitterからのお付き合いなので、

推し俳優もほほ把握しています。


彼女の推しは

キム・ジュヒョク、オム・テグ、

キム・ガンウ、キム・ナムギル

などなど。


パク・ヒスンならこの枠に当てはまること

間違いなし。

だってカテゴリー的には同じでしょ?



ハンサランさんのブログが

きのう早くも上がっていました。



そもそもなんですが、

※ なぜ

※ いまのこの時期に

パク・ヒスンをphotoismに登場させたのか?


まぁ、オム・テグはね、

ラブコメに出たので理解できます。

でも なぜパク・ヒスン?


世界で何人の人が

パク・ヒスンとphotoismを撮ったのか

知りてー爆笑





パク・ヒスンという俳優を

初めて意識したのは

ドラマ「失踪ノワールM」。


そして、目が離せない俳優になったのは

映画「1987 ある闘いの真実」

からでした。



パク・ヒスンの

ギラギラした感じが

たまらんちゅー


こんなのとか


こんな感じ



今回、一緒に撮るパターンはひとつのみで、

もう1枚この写真がもれなく付いてきます。


牙が抜かれてて

”ギラギラ感”が微塵もない泣き笑い

(こういうの求めてないからw)


サインの横に書かれている「2.13」

ヒスンssiの誕生日です。

𝑯𝒂𝒑𝒑𝒚 𝒃𝒊𝒓𝒕𝒉𝒅𝒂𝒚🎂



photoismを撮ったあとにランチしたのは

名古屋パルコにある

ウォンシャチキン


2024年5月に東海支部でランチした場所

と同じですが、

お店の名前と提供メニューは様変わりしてました。


冷麺とキンパのセット



日曜日ということもあって

ウォンシャチキンを出た頃には

どこのお店も満員。

ということでお茶は名古屋パルコからすぐの

雀おどり総本店へ。


和スイーツのお店です。


小倉クリーム白玉


あくまでも個人的意見ですが、

名古屋名物ういろうの店は数々あれど、

私はここのういろうが一番好き。


会計時に一口ういろうを無料でいただけます。

久しぶりに食べたけど ”うめぇー”。





きのうの名古屋は最高気温が15℃と

とても暖かかったです。


まだまだ現役ママのハンサランさん。

忙しい合間をぬってお付き合いいただき

ありがとうございましたニコニコ


ナムギルのファンミ楽しんできてね~バイバイ