昨年のAmazonセールで
UNEXTギフトカードを2枚買ったのですが、
先に使い始めた方の期限が
切れてしまいました。
なんとなく「オク氏夫人伝」には
のりきれていない私。
残りのもう1枚をすぐに使う気にはならず
UNEXTは一旦お休みしようかと。
チュ・ヨンウは好きなんですけどね。
彼の声が好き
「その電話が鳴るとき」を観て以来、
主人公が
拗らせてないと(=ツンがないと)
ダメな体質になってしまったらしい
惜しげもなく愛情表現されても響かない
それと、
”イム・ジヨンがヒロイン”
ってところもなんか引っかかる。
私の中では
この人、”美人枠”じゃないんだよねぇ。
「恋人」のアン・ウンジンにも感じた違和感
てことで、
「ジョンニョン」を見て以来ずっと放置
していたDisney+から選んでみました。
NO WAY OUT
ザ・ルーレット
登場人物紹介等はhansaranさんの
ブログお借りしました↓
何人もの女性を襲い逮捕されたキム・グクホ。
13年の刑期を終え出所したその男の命に
200億の懸賞金がかけられるが…
マスクを被った謎の男からの
”公開殺人依頼”がネット配信され、
一攫千金を狙った有象無象の輩たちが
あの手この手でグクホ(ユ・ジェミョン)
に襲いかかります。
・警察の監視をくぐり抜けて
グクホを殺そうとする者。
・警察のメンツにかけて
警護しなければならない捜査員たち。
・国民の注目を集めるこの騒動を
自己の利益のために利用しようとする者。
これら色んな思惑が入り乱れて
物語はまさにカオス状態。
↑ここに顔が載っている面々は
タイトルのNO WAY OUTそのもの。
NO WAY OUT=
逃げ場がない、にっちもさっちもいかない
つまり
悪党ばかりの
ドラマです
覆面の男が懸賞金をかける対象は、
”女性の敵”であることが条件。
性犯罪に対する量刑が軽すぎることが
根底にあるのかも。
加害した悪党らを、
どこかの孤島に集めて
自分の命で償わせなきゃ。
それはイ○ゲーム
このどうしようもない
クズな性加害者を演じるのは
ユ・ジェミョン。
第1話で裸のジェミョンさんが出てくるけど
あれはいったい 誰得?
きっしょ!
次々と女性を毒牙にかけるこの男。
家庭を顧みないのかと思うとそうでもない。
とにかく息子への執着が異常。
あの心理はなんなんでしょうね?
そして、
ゾンビかと思うほどの生命力の強さ。
いや、
いくらなんでもあれはやり過ぎだわ
多額の借金を抱え、
刑事としてのプライドも風前の灯の
警部補 ペク・ジュンシク
この役はイ・ソンギュンさんが
演じる予定だったとか。
ソンギュンさんだったらどんな味付けに
なっていたのかと気にはなるが、
映画「最後まで行く」とかなり被るので、
新鮮味に欠けるような気もしないではない。
あー、
そういえば
動くグレッグ・ハン
を初めて見ました。
クールでスマートな殺し屋。
ラストに挑戦状を叩きつけてくる大胆さも
いいわね~
”不死身すぎるユ・ジェミョン”は
どうかと思うけど、
それ以外はかなり面白いドラマでした