釜山旅行 2日目

釜山国際映画祭のチケットが
全然取れなかったと
以前ブログに書きましたが、
Kさんが諦めずに
1日に何度も何度もチケットサイトに
アクセスしてくれたおかげで、
席はバラバラですが
3人ともオープニングイベントに参加できる
ことになりました。

私も1日に30回以上は
Clickしていたのにダメでしたねぇ。
運も必要なのか?



来年は30周年。

行ってみたいと思っている方は

チケットが取れなくても

前日まで諦めないでトライしてみて下さい。

映画祭が近づくほど良い席が

キャンセルされることがあります。

それをしつこく拾いましょう。



当日、

バーコード付きの電子チケットを

チケットセンターで紙のチケットに

変えてもらいます。

チケットセンター


映画祭のカタログとチケット



いよいよ会場に足を踏み入れる時が
やってきました。
ここまで長い道のりだったぁ😭

入場する時に身分証が必要です。

19歳未満は入場不可なのでそれをチェックする意味

だと思われます。







私の席は右の端っこのzone7なので

レッドカーペットからは一番遠かったです悲しい

L字型の赤い部分がレッドカーペット



17時30分ぐらいから

〇〇エンタメ会社社長とか、

〇〇国の監督さんとか、

知らないおじさんたちの入場が

ずっと続きます。


18時過ぎるとチラホラと

知っている俳優さんが登場✨


残念ながら私の席からは

レッドカーペットを歩く俳優たちを

直に見ることは出来ませんでしたが、

スクリーンに映し出されたスターを

見れただけでも満足でしたラブ



20時からのオープニングイベント記念上映は

『戦と乱』


Netflixでもうすぐ配信が始まりますね。

カン・ドンウォンとパク・ジョンミン

主演です。


しかし、韓国語のセリフが全く

理解出来なかったので、

映画祭ではスクリーンを

ただ見ていただけでした泣き笑い


Netflixの字幕付きですぐに見直せるのは

とてもありがたい🙏



上映前のトークショーでパク・ジョンミンが、


”信じられないかもしれないけど

僕が両班の役なんです”


と自虐ネタ(笑)


うん、確かに、

この主演二人の内なら

カン・ドンウォンの方が両班ぽいㅋㅋ




「戦と乱」の上映が終わって

オープニングイベントは終了です。


昼間は暑かったのに、

夜は寒かった~🥶


ホテルの最寄り駅に着いたのが23時頃。


当然食べ物屋さんは閉まっていて、

さて何を食べようか?


結局どうしたと思います?



答えは、

3人並んで

コンビニでカップラーメン

でしたー。


韓国の高校生になった気分爆笑




旅行記はまだまだ続きます🙇‍♂️