5月17日
旦那のリクエストで、
名古屋市内にある鶴舞公園へ
薔薇を見に行って来ました🌹
(韓国旅行で留守にしたから
めんどくせーとは言えない
)
韓国語が飛び交う店内で食べていると、
なんだか韓国の食堂にいる気分。
この界隈、昼時になると
客引きのおばちゃんたちの声が
アチコチから聞こえてきて
いかにも下町っぽい雰囲気。
お腹も満たされ
いざコリアンタウンへ!
予想通り土曜日のコリアンタウンはすごい人出。
韓流グッズの店を覗くと
キム・ソノの隣にチョ・ジョンソクが
いるではありませんか!![]()
韓流グッズの店を3軒訪れましたが
チョ・ジョンソクのグッズを
売っているのはここだけでした。
グッズを置いてくれて
ありがとー!
(買わなかったけどね🤣)
こういうグッズって
どういう基準で作っているんでしょうね?
イケメン俳優やKPOPアイドルの物は
豊富に置いてあるのは当然ですが
今ではほとんどテレビで見かけなくなった
ヨン様とかカン・ジファンとか
ソン・イルグクのグッズまでありました。
そして
なんと!
イ・テゴンまである!
結婚作詞離婚作曲の人気は衰えず?
キム・タックに出演のグァンリョルさんも
ありますよ(笑)
失礼ながら需要はあるのか?
これから行かれる方は
お気に入り(掘り出し物)の一品を
見つけてくださいね![]()
鶴橋商店街には
推しのクッションを作ってくれるお店も
あります。
チャン・ヒョク推しのチングさん
推しのクッションを抱いて寝たい方は
探してみてね。
ただし、
開店時間は店主の気まぐれなので
あしからず![]()
帰りはちょっとだけ贅沢して
特急ひのとりのプレミアムシートで。
足元ひろびろで楽チン
先頭車両前方だと
前面ガラス張りで
運転席気分が味わえます。
お昼頃になると暑かったけど、
食べて喋って買い物して
とても楽しい初夏の1日でした![]()
チングさんが作ってくれたこの団扇が
大活躍。
なぜ【石立鉄男】なのかの説明は
長くなるので割愛します𐤔𐤔
コリアンタウンでこの団扇を使ってたら、
若い女子にガン見されたわ![]()
【この日買ったもの】
バナナウユキーホルダー
コグマパン
ビチョビ
韓国旅行に行った時に激ハマリしたお菓子
KOPIKO
ドラマに出てくるアルミシートタイプ
韓国餅 シルトッ
甘さ控えめでかなり私好み
ホカホカの韓国餅を売っている
「もちのかねむら」
【今回の反省点】
保冷バッグ持参で行って
チヂミとキンパを買えば良かったなぁ。
人気のキムチ屋さんは
長い行列ができてましたよー。
あと超人気のキンパとチヂミの「麦の家」は
早々に売り切れて店じまいしてました![]()
特にチヂミは先に予約してから街を
散策するのが得策のようです。
鶴橋駅周辺や
コリアンタウンは夕方5時になると
閉店する店が多いとか。
それも踏まえて、
これから行かれる方は
観光の組み立てをするのがよろしいかと
思います☝️
鶴橋商店街は屋根があるので
暑い日や雨の日でもいいけど、
鶴橋駅から歩いて10分ぐらいの
コリアンタウンは、
真夏は行きたくないかも💦
























