この歳にして

初渡韓してきました。





しかもひとりで。


【無謀】以外の何ものでもない爆笑




行こうと決めた理由


SNS上で知り合ったフォロワーさんから、

(週一で話してるけど会ったことない人)


「百想芸術大賞観覧ツアーがあるんだけど

一緒に行きませんか?」

と誘われ、



『魅惑の人』で演技賞を受賞するチョ・ジョンソクをこの目で見たい!


あの華やかな百想芸術大賞も見れるし、

何よりもずっと行きたいと願っていた

韓国に行ける。


そう思ったのですが…


誘ってくれた人は行けなくなり、

更にはチョ・ジョンソクもノミネート

されないという悲劇ガーン



右も左も分からない異国の地


どうするよ?


そしてもうひとつ、

地元の空港セントレアからの便はもう完売。

行くなら関空発という選択肢しか

残っていません。


空港へ余裕をもって到着するには

大阪で前泊の必要が‼️



次々と押し寄せる課題


① 何年も新幹線に乗っていない


予約方法を調べたら

【スマートEX】というものがあるらしい

と気付く。


あれこれ試行錯誤の結果、

なんとか支払い用のクレジットカードと

TOICAを紐付けすることに成功✌️


「そんなことも知らんかったの?」

と突っ込まないでね泣き笑い




② 新大阪からホテルまでの交通手段


名古屋から新大阪までTOICAで

行けたとしてその先は?


JR東海の交通ICカード「TOICA」と、

JR西日本の「ICOCA」に互換性はあるのか?


JR東海は「スマートEX」のアプリ。

JR西日本は「WESTER」というアプリ。


バラバラで予約しないとダメなの?



③ 飛行機搭乗までの流れ


前回海外旅行したのは15年ほど前。

あの時は旦那の後ろを

ただ付いて行けば良かった。

しかし今回は自力で仁川空港までは

たどり着けなければならないのだ。


あの広い空港で

自分の搭乗ゲートまで行くには

いくつもの関門がありそうガーン



④ 自由時間に何をする?


初日、2日目、最終日。

それぞれに半日ほど自由時間があります。


今まで行きたいところを妄想してたけど、

やっとそれを実現する時がやって来た!


でもどうやって?



⑤ 食事はどうする?


”韓国は基本2人分から”

そんな情報を耳にした私は

一人でもOKしてくれそうな

食べ物屋さんを探さなければならず悲しい


キンパを買ってホテルの部屋で

食べるとか?



⑥ 韓国での通信環境問題


行きたい場所を探すための地図。

韓国地下鉄の乗換案内。

韓国語への翻訳アプリ。

家族と連絡するためのLINEに至るまで

これらはスマホが繋がってこそ出来ること。


何でもひとりでやらなければならない

私にとって、これは命綱なんです。



⑦最大の課題は『言葉の壁』


20年間韓国ドラマを見てきましたが、

”ドラマに費やした時間は

無駄じゃなかった!”

と、思いたいが果たして…


だって、韓国ドラマって

韓国語のスピードラーニング

みたいなもんでしょ?(笑)



難題をクリアするための答え


それは


ひたすら

YouTubeを見ること‼️


爆笑爆笑爆笑爆笑



全ての答えはここにあります。


電車の乗り方から空港の施設案内。

旅行でよく使われる韓国語会話に至るまで

何をすべきかを色んな人が

YouTubeにアップしてくれています。


半月ほどYouTubeで猛勉強。

だって頼れるのは自分だけ。


YouTubeを見るためにドラマを観る時間が

かなり減りました。

新作から配信中のものまで全然チェック出来てません



そんなこんなで皆さんのブログにも

お邪魔できていないことを

お詫びします🙇‍♂️


そして、

老後に読み返して楽しむための

旅行記をアメブロに残すことを

お許しください🙇‍♂️