シュルプとW杯⚽️の興奮から
クールダウンしたタイミングで、
雑感というか気になったことを
気ままに書いています。
ネタバレありです
ファリョン王妃
アグレッシブで新しい「王妃像」
を見せてくれたファリョン王妃。
先日のブログにも書きましたが、
男前で愛情深い性格は女の目から
見ても惚れちゃう♡
そこがこのドラマの
一番の魅力でもありますが、
王妃の魅力を完璧にしたのは
「女性としての恋心の持ち主でもあった」
という点。
「王様が側室の部屋へ行く時に
密かに涙した」
というセリフがありました。
あ~、彼女も女なんだ
そう思えるエピソードでした。
王様
テイン世子の殺害を知りながら
黙っていた現王様。
優秀に生まれたゆえに欲が出ちゃった
のかなぁ。
こちらも先日のブログに
書きましたが、
王妃との仲が良好な割には
側室が多すぎじゃね?
昔 江戸時代には「おしとねすべり」
という習わしがあったとか。
それと同じ習慣が朝鮮時代にも
あったの?
※「おしとねすべり」とは?
御台所(正室)は、ある年齢を超えると
将軍の寝所へ侍るのを辞退し
代わりに自分のお付女中を差し出すこと。
ドラマの中で
揀択後宮と承恩後宮がテーブルを
挟んで向き合う場面が度々ありました。
このふたつのグループ、
明らかに顔のタイプが違う。
承恩後宮は総じて目が大きくて可愛い。
つまり知的よりも可愛らしいのが
王様のタイプなのねー
王の子供を産んでいないために
まだ「尚宮」のパク氏ですが
後宮の情報通で冷静なアドバイスを
大妃
王妃vs大妃の火花散る戦いに
痺れましたか?
実に憎々しい大妃様でした。
序盤、
キム・ヘスクさんのいつもの
イメージから
「大妃にしては庶民ぽいかなぁ」
と思ったりしてました。
ごめんなさい🙇♂️
王妃と身長差があって
見上げなくてはならない王妃のことが
余計に憎そうに見えたのは私だけ?
休憩中の二人は微笑ましい
最終回の最後に
大妃の人物背景が少しだけ
紹介されましたね。
なんでもありのあの憎々しさの裏
には、叶わなかった
「王妃」という座への執着
の部分もあったのかも。
夫である王様との仲も良い
ファリョン王妃が憎いわけだ。
ファン貴人
◈ウィソン君 いつ宿した問題◈
これ、気になりませんか?
王宮の中で?
それとも里帰り中?
(100日の郎君ってこのパターンでした?)
噂話が光の速さのように広がる
宮中で、隠れて致すのは可能なのか?
たいして男前でもないクォン医官に
恋をしたってことですよね?
それとも
ファン貴人はクォン医官の高貴さを
既に見抜いていたのか?
クォン医官の出自に驚きすぎて
忘れていましたが、
二人の関係はどう導かれたのか
詳細が気になります。
正当な血統とは
最終回の注目点のひとつ
だったのですが、
そこはサラッと終了。
王様を牽制する反対勢力があったら
成均館儒生の出番だったかも。
전하~ 부디 통촉하여주시 옵소서~
王様(ちょーなー)何卒 ご諒察ください
ソンナム世子は甥っ子の王孫に
王位を譲るのでしょうか?
世子の子供が男の子だったら
王権争いの火種になりそうではある
(いつもの韓国時代劇ならね)
思いつくままに書きましたが、
2022年視聴ドラマの上位間違いなし!