①に続き②では韓国映画のまとめを
書いています。
韓国映画本数は40本
一番印象に残った映画は
文句なしに
毒戦
クセが強い役者たちのガチンコ対決に
引き込まれた作品でした。
これを観ていた2時間の間は
脳内麻薬が出ていたかもヤベ~
そしてあのラストにはしびれた~
以下気になった作品を何本か
順不同で書いています。
まずは毒戦繋がりで
ノワール系
◈名もなき野良犬の輪舞曲
ソル・ギョングとイム・シワンの
BLチックな雰囲気に惑わされないで!
◈楽園の夜
オム・テグの色気がダダ漏れ
◈ベテラン
「地獄が呼んでいる」とはまた違った
ユ・アインの狂気を感じる作品
南北の戦いを題材にした作品
◈ノーザンリミットライン
日韓W杯の盛り上がりにかき消されて
しまった悲劇。その真実を知れて良かった
◈長沙里◈高地戦
朝鮮戦争を題材した映画には、
必ずと言っていいほど
同胞同士で戦うことの虚しさが
含まれている
実際の出来事をモチーフにした作品
◈幼い依頼人
「恋慕」でパク・ウンビンの
子供時代を演じた
チェ・ミョンビンちゃんの
演技に賞賛の👏
◈君の誕生日
母役チョン・ドヨンの慟哭が胸に刺さった
◈8番目の男
視聴後に「もしもあの時…」
を反芻するのが面白い映画
エンターテインメント性の高い作品
◈エクストリームジョブ
頭を空っぽにして笑える
◈スウィングキッズ
他の朝鮮戦争映画とは一線を画し、
別角度から戦争を描いているのが興味深かった
◈悪人伝◈白頭山大噴火
↑マブリー好きの方は
”動と静”の彼を見比べて欲しい
サスペンス系
◈暗数殺人
いけ好かない役柄と、
スタイリッシュでは無い
チュ・ジフンがポイント
◈死体が消えた夜
◈沈黙、愛
作品として完璧ではないが
最後は「マジか!やられた~💦」
以上、2021年に観た中で
書き残しておきたい韓国映画でした。
今年一年、ブログを通して
皆さんから色んな情報をいただき、
そして楽しく作品を語れたことに
感謝しております。
また来年もお付き合いくださると
嬉しいです♡
年末年始でお忙しいと思いますが
お風邪など召されませんよう
コロナ禍が落ち着いたら
それでは
良いお年をお迎えください