未視聴の方はご注意下さい注意


君は私の春
視聴終了しました。


↑このポスターのイメージで

リモコンの▶️ボタンを押したら


第一話の冒頭からびっくりびっくり

えっ?

こんなミステリー風味なの?



最近は恋愛ドラマに

ミステリー要素を絡めるのが

流行りだし、これもアリか…


気持ちを切り替えて見続けることに。



”トラウマを抱える二人が次第に

惹かれ合う”

これはドラマの設定としては

ありガチですが、

チュ・ヨンド(キム・ドンウク)

カン・ダジョン(ソ・ヒョンジン)

二人の絡みが実に微笑ましい照れ



ヨンドがバツイチで

恋愛経験有りな設定にしては

やけに初々しく可愛い♡

一方ダジョンは数々のダメンズと

付き合ってきた経緯があるので

ヨンドを

「うい奴じゃ」

な目線で見ている構図に

ニヤニヤが止まらない爆笑



二人の友人たちもミステリー要素を

中和する役割を果たしてくれて

笑いを提供してくれました。

↑ヨンドの友人で獣医のハヌル。

演じたチ・スンヒョンのいつもとは

違う雰囲気の演技がOK



ヨンドの元妻でトップ女優の

ガヨン(ナム・ギュリ)

トップ女優だからなのか

元々天然なのか、

周りを巻き込みながらも憎めない

キャラクター。

彼女主演の劇中劇

「ザ・プリンセス 永遠の姫」

こちらも注目! 真顔嘘です



ダジョンの後輩で

ホテルコンシェルジュのユギョン

帰国子女キャラが妙に面白い。

「賢い医師生活」に出演している

ようだけど、何の役だったかな?



脇役の中では一番好きだった

ダジョン母

二人の子供を連れてDV夫から

逃れて来た辛い経験があるが、

物怖じすることなく誰にでも

遠慮なくもの言う性格。

ヨンドを気に入り可愛がるが、

その愛情表現は”獅子の子落とし”

のようでしたニヤニヤ






注意ここからは辛口です




Netflixの説明文には

それぞれに幼少期のトラウマを抱える

ホテルのコンシェルジュと、精神科医。

謎めいた殺人事件に巻き込まれた

二人の間に、やがて温かな

絆が芽生え始める。


と書いてありますが、

「いや、これって巻き込まれた

と言えるのか?」



ゾワゾワするようなミステリー部分が

主演二人にどんな試練を与えるのか

期待値UP⤴︎ な序盤。



時折見せるサイコパス演技の

ユン・パクも良かったのに、

回が進むにつれ薄味になった印象。

実行犯との関係も今ひとつ理解できず

⤵︎⤵︎

事件のまとめ方にモヤモヤ…モヤモヤ💭

イアン・チェイスを脅していたお金持ち女性は

えっ?あれっきり?


ミステリー以外の部分にも

詰めの粗さを感じたので、

辛口評価の★3.5

となりました。








お茶目で優しいヨンド役でしたが


”うっかりドンウクならず”


🤣🤣🤣