夏なのに長雨が続いてますね🌧
お天気が悪いと家事もサボりがち⤵︎
普段は頑張ってるふうに聞こえるw
Netflixの新作も続々と始まりますし
海街チャチャチャ・D.☆P.
こんな時こそ溜め込んでいる
HDDを軽くしよう!
ということで観たのがこの三本↓
沈黙、愛
実業家イム・テサン(チェ・ミンシク)
の婚約者(イ・ハニ)が殺される。
容疑者として逮捕されたのは
婚約者と仲が悪かったテサンの娘。
父として娘を救えるのか?
映画を見る前は娘役をパク・シネが
演じると思っていたら
娘の為に雇った弁護士役でした。
お金持ちの主人公が
なぜ若く小さい事務所の
彼女に弁護を頼んだのか?
↑ポイント①
原題は「침묵 沈黙」なのに
放題にはなぜ”愛”が付いているのか?
↑ポイント②
裁判中、容疑が二転三転するので
最後まで飽きずに観れました。
殺された婚約者の
ストーカー的ファンとして
リュ・ジュンヨルが出てきますが、
少し勿体ない起用だったかな~。
感想
「お金持ちはやることがパネー!」
でした
2本目は
操作された都市
”きっとチ・チャンウクがかっこいい
ヒーローなんでしょ?”
と思ったら…
あれ?
冒頭こそ強くて頼れるリーダー
なんですが、
それはオンラインゲームの中での話。
実体は無職のゲーマー🎮
主人公のクォン・ユ(チ・チャンウク)は
ある日突然 殺人事件の容疑者に
されてしまいます。
更には 荒くれ者達が収容されている
監獄に入れられてしまうクォン・ユ。
監獄のボスにはボコボコにされるし、
ついに耐え切れずに
真犯人を見つけようと脱獄します。
そんな彼を助けるのは
オンラインゲームの仲間たち。
それぞれの得意分野を活かしながら
真犯人にたどり着く過程は
なかなか面白かったです。
コンピューターを駆使した
頭脳戦と思いきや、
イケメンのチ・チャンウクを
主人公にしたメリットを
使わない手はない!
終盤は彼のカーアクション満載
🚙💨💨💨
そして映画には付き物の
”仲間が個性的”設定。
コミュ障の天才ハッカー役で
シン・ウンギョン。
映画CG制作者にアン・ボヒョン
などなど。
結果
街の情報を操作しているのは誰か?
こちらも最後まで飽きずに
視聴終了しました。
3本目は
スウィング・キッズ
Netflixでの配信も始まったので
マイリストに入れている方も
多いかもしれませんね。
朝鮮戦争下の捕虜収容所でのお話。
出世の為に収容所の評判を高めよう
とするアメリカ人所長の意向で、
国籍・イデオロギー・実力の全てが
ちぐはぐな寄せ集めダンスチームが
結成されます。
主人公は朝鮮人民軍捕虜の
ロ・ギス(ド・ギョンス)。
彼はアメリカ人下士官ジャクソンの
タップダンスを目にして
寝ても醒めてもその魅力の虜に✨
カルチャーショックよね
しかし、
人民軍で一目置かれる存在だったギスは
捕虜仲間からの目が気になり
敵国のダンスを踊ることに抵抗を
感じるように。
チーム仲間それぞれの想いも交差して、
ダンスのお披露目まで
果たしてたどり着けるのか?
EXOで培われたリズム感と彼の目力
は圧巻!
捕虜の割には垢抜けしすぎな気もするけど🤫
前半はダンス音楽でノリノリに🎶
しかしラストは…
”バラバラチームがぶつかり合いながらも
絆を構築してめでたしめでたし…”
ではないところがいかにも韓国映画🎞
違う角度からの戦争映画として
オススメです。
余談ですが、
操作された都市・スウィング・キッズ
のどちらにもオ・ジョンセが
出演しています。
相変わらず振り幅広っ!
以上、
長雨とコロナで引きこもりの
おばちゃん映画記録でした。
独り言
27日から公開の
白頭山大噴火
が観たいよー!
ハ・ジョンウ、イ・ビョンホン
マ・ドンソクが勢揃い✨✨
都会の映画館まで
このコロナ禍の中
行けるか 私?