*若干ネタバレ含みます⚠️

ドラマを見始めたのは
配信が半分過ぎた頃でした。
面白くてあっという間に追いついた~

このドラマ、
容疑者と伏線の多さは
他に類を見ない!
ウーパールーパーヘアの
コピー室のおじさんまでもが
怪しく見えたし(笑)
ヤン教授が作る🐘のジグソーパズル。
「なんで象ばっかりなん?」
「象にも何か意味が込められて
いるんじゃないか?」
などと、細部に至るまでも
象には製作者の意図が込められてる予感法廷ドラマの主人公を
ロースクール生にしたのも
目新しくて良かったです。
だけどね、
”厳しく指導する鬼のヤンクラテスに
憎しみさえ抱いていたんじゃないか?”
と思ったり。
動機としては弱いけど
【ヤンクラテス陥れる説】浮上

とは言いながら
次第にチカラを付けていく
彼らの成長も楽しみでした✨
他のエリートロースクール生
と一線を画し、
常に一般人の感覚を忘れないが
ちょっと落ちこぼれのカン・ソルA

ドラマ中に
バンバン出てくる難しい法律用語。
字幕を目で追うだけでも苦戦する中、
ソルAのおおらかさにホッとし
共感することで乗り切った感。
同部屋の優等生カン・ソルBとの
言葉のキャッチボールが毎回ツボで、
二人の対比と関係性の
余談ですが…
過保護を通り越して子供を意のまま
にしようとするカン・ソルB母。
母若き日の
男性関係暴露にはびっくりよ

大きな声では言えないが
韓国ドラマあるあるの”出生の秘密”
のぶっ込みに期待してしまった私

唐突に
殴ってやりたい悪役TOP3🥊
3位 大統領候補 コ議員
権力を維持するためには
弱者をいとも簡単に陥れる。
まぁ、この手のドラマには
付き物の悪代官役。
悪役がいないと盛り上がらないし…
てことで3位です。
2位 イ・マノ
過去に犯した罪は極悪非道で
一生刑務所にいて欲しい!
輸血で人助け(自分の利益の為だけど)
したので若干のプラス加点+
笑うと金歯が気持ち悪いので
そこは減点。
つまりプラマイゼロか
1位 イェスルのDV彼氏
親の権力を笠に着てやりたい放題。
入院したあとも反省の欠片も無い
最低な男だわ💢
あの親にしてこの子あり。
【狡猾】を演じさせたら
三本の指に入るパク・ヒョックォンssi。
*他にも気になる登場人物
①ポンコツ弁護士
名前を覚える前にドラマが終了
実は凄い能力の持ち主なんじゃないか
と期待したんだけどね(笑)
②元医師のロースクール生
顔が童顔なのか、
他の生徒から「ヒョン」と呼ばれる
ことに違和感。
他の生徒と比べると
存在感薄めだったな。
ライバル同士であり仲間でもある。
一日中寝食と苦楽を共にしていたので
この関係は一生ものの財産で
あって欲しい✨
特に専門職は、
勉強仲間の選び方って大事よね~
なぜこのメンバーになったのかが
気になったけどそこは謎のまま
④カン・ソルA 双子の姉カン・ダニ

双子でもこうも性格が違うものなのか。
メイクに時間なんか掛けてられない
妹ソルとは大違いの威嚇メイク💄
演じるリュ・ヘヨンが猫顔なので
キツめのアイラインでより強調
されていたわ

最後に
「法」を熟知した者は
その「法」を正義実現の手段とするか、
それとも「自己利益」への武器と
するのか。
それは各人に委ねられている。
全話を通して描かれていた
厳しく教え導くヤン教授の信念に
惚れそうよ♡
あの性格じゃあ独身だろうけどね。
きっとツンが99.9%で
デレは0.1%だろうけど、
その0.1%に賭けてみたい

「待ち合わせは正義の女神前で」
って言われたらどうします?
