きのう9ヶ月ぶりに名古屋へ

お出かけしました🚃


あ、金シャチを見に行ったわけでは

ないです(笑)

愛知県民にしか分からないローカルネタ🤣


マスク生活でお化粧をサボってる間に

まつ毛も根性が無くなったのか、

ビューラーで上げたのに

いつの間にかパンダ目でした🐼💦



春休みということで

名古屋駅周辺の喧騒を離れ、

地下鉄ひと駅分歩いて
四間道(しけみち)へ。

この界隈は古民家を改造した

レストランがあちらこちらに有ります。



ランチ後は陽気に誘われ

徒歩5分ほどの円頓寺まで散策🚶‍♀️


円頓寺に金刀比羅神社という

小さな神社が有ります。


ここのおみくじは名古屋弁で

書いてあるんですポーン

翻訳が必要かな?ニヤニヤ




ランチをしてる時に

名古屋の愛の不時着展はいつだろうね

との話題が出たんですが、

今朝になってGW明けに開催される

という情報をキャッチグー

なんてタイムリー⤴︎⤴︎


等身大リ大尉を見上げて

セリ気分を味わいたいラブラブ



最速サイトを覗いて見たら、

チケットの種類が色々ある…


公式ガイド付きチケットとか

有るのねー。

ん~、買うかどうか悩む🌀


ドラマを観た直後だったら

迷わず買ったでしょうね

でもだいぶ経っちゃったからな~真顔


平日の午前と土日祝は時間指定。

平日フリー券だと12時からなのね。

分かりにく説明だわ…

自分の読解力の無さを棚に上げてw


既に行ってきた方の記事を読むと

密にならないように入場制限で

待ち時間が有るとか。

会場が栄なので暇をつぶす場所は

有りそう口笛


しかし

GW頃にはコロナ第4波が来るという

予想もあるので、

チケットを買ってよいものかと

悩みます。




*画像お借りしました