韓国映画

安市城グレート・バトル


唐の太宗(パク・ソンウン)率いる
大軍20万人が高句麗安市城
押し寄せる中、
城主ヤン・マンチュン
(チョ・インソン)
率いる5000人の兵士たちが
数的不利を諸共せず立ち向かう。
熱い戦いの物語。




あれ?
チョ・インソンって
こんなにカッコよかった?


映画公開当時、
Twitterのアイコンがチョ・インソン
だらけになったこともあったな~🤣
その意味が分かった気がします。
なるほどこういうことねw
そりゃ惚れますわ😍


城内の民に慕われ、知力・カリスマ性
溢れる城主。
戦闘の時のONと民との交流のOFFの
時のギャップ萌え💕

数々の死線を超えてきた証の
背中の刀傷もセクシーラブ

奥方様が出てこなかったけど
独身設定なのかしら。
寝所でも一人だったし
夜中にこっそりと忍びこみたくなる
ぐらいフェロモン全開だったわ酔っ払い

元許嫁↑とムフフを期待したんだが…


もう一人のお目当て
安市城主腹心 チュスジ/ペ・ソンウ
この方、いつも主演のそばで
リーダーを支えながら
若干の笑いを提供してくれるから
好きな俳優さん。


この映画で注目度がupした
安市城騎馬隊 パソ/オム・テグ
城主妹と恋仲。
あえて何も告げずに
命をかけた戦いに行こうとするん
ですよ~おいで
意を決した表情に キュンだわ~♡
パソと恋仲役のこの女優さんも
凛々しくて好印象✨
(松たか子さんに似てる)



あ、大事な配役を忘れてました。
サムル/ナム・ジュヒョク
安市城主ヤン・マンチュンへの刺客
として城にやって来たが、
マンチュンの人柄に魅了されてしまう。

出演時間多め。
彼のドラマを色々観てきた中で
役者ナム・ジュヒョク
を一番感じた役柄でした。




圧倒的多数の唐軍を相手に
いかに勇敢に
いかに効果的に
圧倒的不利な状況で死力を尽くしたか
がこの映画の見どころです。
チョ・インソンを愛でながら
ちゃんとストーリーも観てましたよ😁

国と国との争いの話なので
戦闘シーンが多めなのは織り込み済み
なんですが、
それぞれの人物の心の葛藤を描く
場面は少なめだったかな🤔
そこだけマイナスポイント。