その男の記憶法
視聴終了しました。
↑このポスターの表情が切なくて
好きなんです♡
冷静沈着なニュースアンカー
イ・ジョンフン/キム・ドンウク
恋人をストーカーに殺された
辛い過去をもつ。
見たもの全てを記憶する
過剰記憶症候群。
天真爛漫でキュートな女優
ヨ・ハジン/ムン・ガヨン
親友の死が辛すぎて
その当時の記憶を失っている。
主人公イ・ジョンフンは
過剰記憶症候群。
👓や
の置き場所を

しょっちゅう忘れてしまう私は
”全て覚えてるなら便利じゃね?”
と思ったりしますが、
忘却は人間の救いである
(by 太宰治)
嫌なことや楽しかったことも
忘れるから人間は生きていける…
なのだそうです。
亡き彼女との美しい瞬間も、
彼女が息を引き取る瞬間も、
鮮明に覚えているがゆえに
彼女のことを8年後の今も
引きずっているジョンフン。
そんなある日
番組のインタビューゲストとして
現れたハジンが
亡き彼女と同じ言葉を
口にします。
その瞬間本番中にもかかわらず
固まってしまうジョンフン。
出逢ってはいけない二人が
運命に導かれ出逢ってしまう。
韓国恋愛ドラマのあるある
なんですが、
もうね、大好物

自分が側にいることで相手に
辛い過去を思い出させてしまう
のではないかと気遣う二人…
お互いを想う二人の心情が
切なかった😭
恋愛ドラマにおいて
主人公のルックスと同様に
”声”も重視するんですよ、私

その点でキム・ドンウクに
萌えを感じることが出来なかった
のは少し残念

主役としてのムン・ガヨンは初めて。
正直なところ観るまでは
「ヒロインとしてはどうよ?」
と思ってました。
天真爛漫なパートは元々の明るい
イメージそのもので🙆♀️
しっとりパートの部分も及第点かな。
(↑何様?
)

ハジンを公私の面で支える
妹ハギョン/キム・スルギ
常に姉のことを優先に考えて
心配する姿は共感しかない!
キム・スルギはどのドラマでも
ハズレが無いです。
ジョンフンの友人で主治医
テウン/ユン・ジョンフン
この俳優さん、
ひと昔前は性格悪い役
が多かったですが、
最近医師役で良く見るように。
いくら親友でも
医師としての守秘義務は守らんかい!
(笑)
ハードル低めで見始めたのもあって
点数高めになってます。
★★★★☆
以下ちょっとネタバレ⚠️
亡き彼女の御骨を持ち出した
ストーカーが自ら転落死を選ぶ
場面。
「あの世まで憎きストーカーに追いかけられるソヨンが気の毒過ぎる😭」
と怒りすらおぼえていたので、
あの結末で満足でした。