今日は、「こどもの日」。
とてもお天気のよい1日になりそうです。
「テッセン」が咲きました。
〈テッセン〉
テッセンは、キンポウゲ科に分類される、つる性の多年草。
クレマチスの原種の1つで、中国に自生し、テッセンカゼグルマという原種を元にした園芸品種が生み出されたため、クレマチス全体のことを「テッセン」と呼ぶ場合もありますが、正しくは1つの品種(原種)のことを指します。
植えつけて 4年目で、今年、初めて咲いたクレマチス。
もう諦めていたので、ネームタグは外していたので、名前がわかりません。
紫色のベル型です。
こちらも名前がわかりません。
それから、「ピエールドゥロンサール」が咲き始めました。
楽しい一日を!
PS.先月 iPad を購入した79歳の父が、今日からLINEを始めました。