ショートスリーパーハルは迂闊か粗忽か -60ページ目

ショートスリーパーハルは迂闊か粗忽か

この年になって、まだ規則正しい生活ができないワタクシ。
いつも睡眠不足のツケがくる…。

今日のサヨナラ勝ちは「おみごと」

2点差をつけられていたので半ば諦めていたけれど

選手たちは諦めていなかった。

 

外野フェンスにぶつかってケガをして離脱していた矢澤選手の同点打。

今季3回のサヨナラ勝ちの全部をたたき出している郡司選手の勝負強さ。

それを演出した、9回表にエラーした清宮選手の裏攻め先頭ヒットとポテンと打った松本選手の意地。

「運」も味方するもの。

今日の勝ちは今季の優勝を夢でなくする1勝だったのでは?

これで、打者の調子が上向けば確実なんだろうけど。

野村、マルティネス、水谷、田宮、上川畑、今川、有園…

ファームにも出番を狙っている選手が大勢。

欲張りだけれど、沢山点を取って、ピッチャーがラクに投げられるような試合も見たいもの。

…今はキリキリするような試合で修行しているのか?

そんな中、3分の1を終えて首位は上出来か。

6月も貯金をいっぱい作れますように🙏