20年くらい経った? | ショートスリーパーハルは迂闊か粗忽か

ショートスリーパーハルは迂闊か粗忽か

この年になって、まだ規則正しい生活ができないワタクシ。
いつも睡眠不足のツケがくる…。

すごくすごく久しぶりに屋根にペンキを塗ってもらいました。

たぶん前に塗った時から20年くらい経ってます。

新築の頃は5年に1回位塗ってもらっていたのに…

あの頃は夫婦でボーナスも貰っていたしな~

 

数か月前、2階の天井から壁に雨漏りのようなシミが現れた時に調べてもらったら

屋根にもアチコチ何か所も小さな穴があいていると言われました。

調べてくれた人が応急処置をしてくれたのだけど、ちゃんとペンキを塗らないと大変なことになるとのこと…

なかなかの散財。でも背に腹は代えられぬ。

 

思えば数年前から「自分で塗ろう」と、試し塗りをしてみたり、ペンキ用のローラーを買ったりしてはいたのです。

屋根の上なんて誰からも見えないのだから、マダラだろうが、厚塗り薄塗りも問題ない、出来る、自分でできる! と考えていました。

でもイザやろうと思うと、雨が降りそうだったり風が強かったり、暑かったり寒かったり、疲れた~と思ったり、もう若くないんだから…とか、色々な理由をつけて実行できませんでした。

そうこうしているうちに「穴」

原因はわかっています、カラスの糞。

お隣さんとのある位置関係で…避けられない状況。

でも、その分、気をつかって下さるお隣さんなので文句は言いません。

冬のあいだも、ウチの所まで除雪をしてしてくれるような方なので…

 

ともあれ、屋根がピカピカになりました。完璧な防水。

やっと雪が消えて、今週は雨が多かったけれど、晴れ間をみつけて作業をしてくれました。

足場も作らずに屋根に上がって、1日で仕上げてくれました。

さすがの職人技。

…私のパート代の何ヶ月分だろう、経費。笑い泣きしょうがない。

 

 

ファイターズの連敗もストップしたので、パ~っと明るくアップアップ