ボロボロ | ショートスリーパーハルは迂闊か粗忽か

ショートスリーパーハルは迂闊か粗忽か

この年になって、まだ規則正しい生活ができないワタクシ。
いつも睡眠不足のツケがくる…。

自分は日本人だな~と思う瞬間は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

質問ありませんか?
と、研修や会議などで問いかけられて、
パッと手を上げられない時キョロキョロ
日本人だな…と思います。
誰か2人くらいの質問をきいてから
まだ時間があればそ~っと手を上げて質問します。
米国人とかはそれじゃ全然ダメなんだってね~
 
 
昨日、派手なカバーが完成したと書きましたが、これです。
座面だけです。
元々の布模様に合わせたら、100円ショップの綿糸ではこの配色しかなかったのです。
それでも世界に1枚だけの手作りだから良いことにしますか。
椅子はもう20年以上使っています。
この写真では奥の方にFFストーブがあり、
1度ストーブが故障した時に修理の方に
「温風が通り抜けられるようにしてください」と言われて
この足のある形のソファーを探し、やっとお気に入りをみつけました。
ニトリのソファーなら3台位は買える値段でした。
買ってから10年位で1度、生地を張り替えました。
ニトリのソファーが1台買える修理代でした爆  笑
そして現在
カバーをめくると擦り切れて穴があいています!
ついつい同じ場所に座ってしまうんですよね笑い泣き
張り替えてから10年以上経ってるし。
しかも、この柄が廃盤になってしまいました。
次に張り替える時は全く違う生地にしなければならないので
あと数年はカバーで隠して…
次は、お金貯めて、ウレタンも側生地も「全とっかえ」しようと思っています。