新築みたいに! | ショートスリーパーハルは迂闊か粗忽か

ショートスリーパーハルは迂闊か粗忽か

この年になって、まだ規則正しい生活ができないワタクシ。
いつも睡眠不足のツケがくる…。

昨日、日曜日なのに、壁紙・クロス工事をしてもらえました

新築みたいにキレイになりました

 

一昨日までは⇩コレですから…

天井は少しベージュ気味の地模様、壁はほぼ真っ白になりました

見本で見るのと実際は、面積が違うのでイメージとは少し違っていました

でも、まあ満足です

 

保険! 下りました!

しかし… 点検の結果、あちこちに障害、劣化が見つかり…

雪がとけたら補修工事をしなければならず、かなりの赤字が出ます

春までマタ頑張って働きますウインク

 

約30年前、当時の仕事の取引先に建築を頼みました

色々相談にのってくれたし、身長に合わせたキッチンの高さなど、当たり前だけれど初めて家を建てる人には気づけないことも教えてくれました

今回わかったのは、壁紙も結構ランクの高いものを使っていたこと

地模様と薄いカラー印刷の両方が入っているものでした

「良いの使ってたね」と言われて、ちょっと剥がすのが勿体ないような気になりました

選んだ時のワクワクした気持ちを思い出しました

今回の壁紙は標準的なものです爆  笑 

あの頃は正社員でボーナスもあったものね~

 

職人さんは1人でした

9時頃から16時頃まで、昼休みもチョットだけ

カーテンレールや照明やテレビの配線とかも外して、壁紙を貼り終わったらまた付けて!

家具もササッと動かして、8畳間を1日で終わらせてくれました

おみごと拍手拍手