今日の芸術の森の帰り、スーパーで「新米」を見つけました!
前に買ったお米はあと1週間分ほど残っていたけれど、出会えたので5kg1袋買っちゃいました。
いつもは道産米を買うことが多いのですが、今日のは茨城産のササニシキでした。
新米でワクワクして、新しい袋を開封して、晩ごはんに早速炊いてしまいました♪
美味しい💕
新米のせいもあるのかも知れないけれどツヤツヤで、水分量が多いのにベチャベチャしていなく、とても美味しかったです☺️
わが家は主に「ななつぼし」。時々「あきたこまち」たまに「 ふっくりんこ」まれにコシヒカリ。ササニシキは20年ぶりくらいで食べたかも!?
地産地消が理想だけど、背に腹は代えられない!
非常時に別の物と出会い、存在を認識するということもアリですね😉