人生初の? 一生に一度の? | ショートスリーパーハルは迂闊か粗忽か

ショートスリーパーハルは迂闊か粗忽か

この年になって、まだ規則正しい生活ができないワタクシ。
いつも睡眠不足のツケがくる…。

まだまだ「人生初」は色々あるものですね~

11日(日曜日)はスノーシューを履いてのトレッキングに行ってきました。

従妹が勤めている会社の主催するツアーに誘われ、

挑戦してみることにしました。

 

芸術の森でカンジキは何度も履いたことがあり、野外美術館で雪の中を散策したことは数知れずですが、

今回のツアーは「樹齢1500年のイチイの木」まで往復で4時間という長丁場! 

体力が持つのか? それが一番の心配でした。

 

それと、

2月10日のクイーン&アダムランバートの札幌ドーム公演に行ってみたい…

という微かな希望があり、どちらを選択するか、ちょっと悩みました。

グレイが前座をするという情報も入り、

「チケットは高いけど、クイーンとグレイ両方ならスゴイお得なんじゃないの?」

「一生に一度きりのチャンス!」

とも思ってしまいました。

 

従妹に「トレッキングに参加する」と伝えてからも、後ろ髪をひかれ、

前日から大吹雪とかでスノーシューツアーが中止になったら当日券を買って札幌ドームに行こう!?

とまで考えていました。

幸か不幸か前日のお天気は上々。私はスノーシューの方に行く事になったのでした。

 

朝6時に家を出発予定。5時前に起きると雪が20cmほど積もっていました!!

そしてドンドン降り続いています。波乱のスタート。

でも目的地付近は札幌ほどは雪が降っておらず、無事トレッキングは開催されたのでした。

 

先日「帽子が必要になった」と書いたのはコレの為だったのです。

 

 

トレッキングの中身は、次回(かなキョロキョロ

ありがたいことに、今日も筋肉痛などなく、忙しく過ごせたのでした照れ