何でも思い通りにいくはずはありません。
連勝で、気持ちよく交流戦へ! と望んではいたものの…
切り替えて行こうッカ
それにしても、9回表、荘司投手が三振で3アウト目を取ったときのファンの声援は凄かった~
優勝を決めた2006年のプレーオフ9回裏を思い出すくらいでした。
空気が変わったと思いました。
「ジャスティスはこれに対抗できるのか?」
と思いました。
同点にされてしまったけれど、私はむしろあの空気の中で「よく同点で耐えた」と思いました。
勝てなかったのは得点できなかったから…
フィギアスケートで前の選手がとんでもなく場内を沸かせた後に滑る選手とか、想像するだけで胸が潰されてしまいます。
ファンが作れる空気もありますよね
荘司投手は甥と同級生です。学部は違うけれどキャンパスですれちがったことくらいはあるかも?
良いピッチングをしているけれどまだ勝ち星は付いていない状況。
ファイターズ以外の試合で勝ってね
先ほど、元楽天・寺田龍平さんの記事を読みました。
現在はTBSに勤めているのですね。
あの進学校からプロ野球選手への道を進んだ彼を素晴らしいと応援していましたから、いきいきとやっていらっしゃる様子、とても嬉しくなりました。
みんな頑張れ~ 私も頑張る!…あちこち少しずつ痛いけど…
昨日スーパーの2階にある衣料品部に一寸立ち寄ったら、自転車用ヘルメットを売ってました!
自転車売り場とか、ホームセンターとかじゃなく、服屋さん…
「私が買ったあとにかい!?」と心の中でぼやきました。
通販の価格より安価でした。形もスマートなような…
そろそろ供給が追い付いてきたのですね。
「私が買ったのは通気性が良いもん」と負け惜しみ…
できれば試着とかして買いたかったんだよね。送料無料とは言っても通販の価格には送料分が含まれてるよねー
まあ、うまく使い分けしながら通販と店頭販売。
踊らされないように利用しましょうか。