久しぶりに着付けをしてみました。
誰かに着付けるのは20年ぶりくらい?
に、してはマアマアの出来かな?
来月結婚式があるので、その練習のため。
自分の着物は何とかなるんだけど、誰かに着せるとなると少し不安?
その人が持っている道具やサイズ感でずいぶん違ってきます。
とりあえず、人形に遺物の留袖を着せてみました。
人形の台が錆びて回転しなくなっていました!(たまに編み物セーター等を着せたりしていたけど人形を回す機会はなかったのです)
身長は彼女に似せて。
練習だと時間を気にせず出来るけど、本番はスピードも大切。
しばらくトレーニングしようと思います。
昨日「人」を相手に着付けをしてみたら、凄く楽しかったです。
聞くところによると式場等に頼むとかなりの料金がかかるらしいです。
これを機にバイトでもしてみようかな?
いえいえ、この業界は罠も多いので手を出さない方が無難。