今朝、ドキドキしながら新聞の折り込みチラシを開きました。
昨日11/1、大手メーカーが牛乳の価格を値上げしたとニュースになっていたので…
道民のコンビニ、セイコーマートの牛乳は?
ありがとうセイコーマート!
先週と同じ価格だ~!!
でも、生産地「豊富」やセイコーマートは大丈夫なの?
輸入飼料や輸送費が高騰しているというじゃないですか。
酪農家さん泣いてない?
そうこうしていたら昼頃にコレが。
今回だけだけど、水道料金が基本料金ゼロ、いつもの3分の1以下。
気持ち、助かります。
札幌市も考えましたね~
でも、
冬季オリンピックの招致活動はやめないの?
誰がオリンピック呼ぼうと言ってるの?
今日は今シーズン閉館前最後の小学生との野外彫刻鑑賞予定でしたが、
小学校にコロナ陽性が出てしまったそうで、中止になりました。
残念。
たぶん学級閉鎖か学年閉鎖。
いま北海道は東京都よりも新規感染者が多くて「さもありなん」というところ。
私は昨日の午後まで天気や気温を心配して準備していたのだけど、夕方に
「中止の連絡メールを読んでいませんね?」と返信がない私に電話が来ました。
あ~~! 読んでいませんでした~!
メールチェックしていない時ほど、重要な連絡が入るものです
心配に反して良い天気。
早朝に雨は上がって、快晴、ぽかぽか陽気。
子ども達が来られていたら最高の野外美術館だったのに。