いま、私の髪は人生で1番か2番目の長さ。
まる2年はカットしていません。
頭のてっぺんと下の方でだいぶん違うけれど、最長で60cm程度。
較べるとしたらバブル期、ワンレン・ボディコンが流行っていた頃に結構伸ばしていたけれど、今とどっちが長かったかな?
目的はヘアドネーション。=髪を寄付したいと思って伸ばしています。
カットした髪で31cm以上の長さが必要なのだそうです。
この年になっても殆ど白髪がなく、伸びるのも速く、ずっとパーマをかけることもなかったので傷みも少ないと思います。
私にピッタリの社会貢献ではないかと思って始めました。
困ることは抜け毛が多いこと。洗ったり乾かしたりする度にビックリするほど抜けていきます。寄付する前に無くなっちゃうんじゃないか…と不安になるほど。
長いので床に落ちていても目立ちます。
対策として、ここ半年位はサザエさんのお母さん=フネさんみたいに髪をお団子にまとめていて、床に落ちるのは少なくなりました。
でも、シャンプーでの抜け毛の多さは不安になるばかり…。
すると最近、解かしている時に短い白髪をよく見つけるようになりました。
つまり、新しい髪が生えてきているということですね
白髪を見つけてこんなに喜んでいる人って珍しいかも~
ドネーション…ドナー…義弟の骨髄バンクのことを憶えていて下さる方いらっしゃるでしょうか…?
残念ながら弟は型が一致したのに提供することが出来なかったそうです。
時間という障壁に阻まれてしまいました。