今日はプライバシーデー | ショートスリーパーハルは迂闊か粗忽か

ショートスリーパーハルは迂闊か粗忽か

この年になって、まだ規則正しい生活ができないワタクシ。
いつも睡眠不足のツケがくる…。

うっかり人の秘密を話してしまったことある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
けっこう口は固いと思いますよウインク
うっかり…は無いかな。
でも、うっかりじゃなく、考えた末に教えてしまったことが!!
 
まだiモード(懐かし~)が始まったばかりの頃だったはず、
私だけが知っていたKさんのPCメールアドレスを
「知ってるんでしょ?」と迫られて
「うん…」と、Hさんに伝えてしまいました。
Hさんも共通の友人だから良いか…と思っていました。
 
その後、HさんからKさんにメールを送ることはなかったのですが、
こともあろうに私自身がKさんに
「Hさんにアドレス教えたよ」と馬鹿正直にメールで伝えました。
 
どうなったと思います?
Kさんは数日のうちにメールアドレスを変更し、私からメールを送信することができなくなりました。
それまで週に2往復くらい交換日記のようにメールしあっていたのですが、2度とメールが来ることはありませんでした。
住所は知っていたけれど電話番号は知らず、一度手紙を送ったけれど返事は来ませんでした。
 
KさんよりもHさんを上にしてしまった…かな。
当時、PCでEメールのやりとりも一般的ではなく、そんな事をしているというのでさえ秘密めいていたのかも知れません。
その後、あっという間にiモードが普及し、写メールがはやり、あれよあれよと誰もがスマホを持つ時代になり…
 
個人情報保護には人一倍慎重になりましたが、Kさんとはそれっきりです。