ストライク投球がグリップエンドに当たってファール!
のはずが、デットボールですと
監督が退場ですと
それでも選手が奮起して抑える
てのが、理想。
が、あれよあれよと逆転劇。
暴投か、パスボールはいけなかったけど、
内野安打は不運だった。
ついてなかった と、あきらめよう。
昨年の日本シリーズの多田野投手とか、今日の谷元投手とか、
記録に「危険球」と記されたり、生涯成績に「1勝」が付かなかったりする。
100勝するなら1勝くらいどうってことないかも知れないけど、
いやそんなこともないな…
インプレーでは審判の目で見た判断に従うけど、
ボールデットの時は録画判断したって良いのに。
ルール変更できないかな。
お風呂に入って、サッパリ切り替えて寝ようと思ったら、お風呂のお湯が無くなってた
うちの旦那お風呂の栓の嵌め方が甘い。
ちょっと傾いてて、私が入るまでにお湯が全部抜けてた…
ついてない。