今日は道内各局のTV番組に栗山監督が出演、と聞いていたのに、録画予約していなかったんです。
帰宅中にY子ちゃんから感想メールもらって「あっ」と思った時には、すでに遅し
でも、強い味方がいました。ファイターズDEナイト。午後9時からの放送(^o^)
さすがHBCラジオ!! さすが、こずネエ
監督のプライベート…心 野球の話と、たっぷり30分ほど、聞かせてくれました。
12月22日の栗山町でのパレードは盛り上がりそうですよ~
札幌でのパレードのファン10万人以上集まったらどうする
吹雪でも決行らしいです。
何時間かかっても希望者と写真撮影してくれるそうです。(家族やグループ単位)
大谷君には本当にファイターズに来いとは言わなかったそうです。
夢を邪魔する気はない。
でも、何となく、私もファイターズに来てくれそうな気がしてきました。
でも! 来なかったとしても、大谷君を応援してあげて と…
うん、そうだよね。見守るくらいできるかも。
さりげなく、糸井選手はすでにメジャーをめざしているだろう、と話す。
そういう目標があった方が良いでしょう! と、まるめこまれてしまいそう。
糸井選手にはマダマダ日本に居て欲しいのに…。
来季のキャプテンは糸井でキマリ
ファイターズの監督を辞めたらマスコミには登場するのをやめ、栗山で農業をしたいって
DEナイトを夜は電波状況が良いから、栗山で聴いてるって(きっとタマニだろうけど)
ファンと同じように、北海道でDEナイトを聴いてくれているって、凄く嬉しかった。
ヒルマン監督もファン思いの人だったけど、日本語のラジオ放送を聴いてもらうことはできなかったものね…。
阿井コーチの起用についても、稲葉コーチ兼任についても凄く分かりやすい説明だった。
黒木コーチも大塚コーチも楽しみになったよ。
…昨年の今頃は、栗山監督をこんなに信頼することになるとは想像していなかった。
来季も期待してよいかな