直しているつもりだけど壊しているのかもしれない。 -16ページ目

直しているつもりだけど壊しているのかもしれない。

ハーレーに乗り始めて15年経ちました。

ただいま中部時間で夜中の3時。

ダラス10時発の成田行きに乗り継ぐ為、早朝のフライトにチェックインしなければいけないのですが、それにしても早く目が冴えてしまった。

長いようで短かった二週間。まずは旅行中のトラブルがないように・・・

取り急ぎ、当座の生活の為、近所のスーパーに買出しに。

当時お気に入りだったオレンジジュール。

"NOT FROM CONCENTRATE" 要は、濃縮果汁還元じゃないよ、と言う事です。生絞りジュース。

日本じゃデパ地下や、ご当地に行かないとなかなかないですよね。

"LOTS OF PULP" ... これは NO PULP, SOME PULPとオプションがあります。

絞りカスを濾しているか、残しているかの違いです。

食物繊維とか健康に良い気がして私はLOTS OF PULPを常に選択。


冬眠鉄馬

冬眠鉄馬

冬眠鉄馬

ダラス空港。


ここからローカルの移動です。

日本からの便が早めについたので待ち時間4時間。

今回びっくりしたのが、入出国カードと言うのがあるのですが、VISA免除者用のI94-Wが不要になっていた事。6/15からだったそうです。

これが後でトラブルになるのですが、非常に簡単にイミグレを通過する事が出来ました。

冬眠鉄馬



AAは飛行機の中でWi-Fiが使えるとの事。

乗機時間が短かったので試しませんでしたが。
冬眠鉄馬


久々の成田です。


今回は久しぶりに新幹線を使わず、仙台空港から飛行機→飛行機です。

仙台→成田はANA

成田→ダラスはアメリカン

なので系列が違い、成田についてからターミナル1から2へ移動。

成田は内部での移動ができないのでいちいち外に出ての移動なんですよね。

この点セキュリティを2回通らなくてはいけなく、不便。


今回乗るアメリカンです。
冬眠鉄馬

インドに行くJAL。
冬眠鉄馬

結局ネタもないまま7月も1週が過ぎちゃいましたが、明日から仕事で米・墨に行ってきます。

なにかネタ見つかれば向こうでアップするかも。

久々の米国です。ちょっとワクワク。