腰上OH その5 ピストン | 直しているつもりだけど壊しているのかもしれない。

直しているつもりだけど壊しているのかもしれない。

ハーレーに乗り始めて15年経ちました。

組み立てた時のことを考えると、はずすのも面倒だなぁと思いつつ、ここまでやったんだからはずしてみることにしました。

真鍮ブラシでカーボン除去。結構きれいです。


既に十数年前になっちゃいましたが、ハーレー本体は中古で買いました。

前のオーナーもそれなりに弄っていたようで、カム交換しようとしたら既にEV3が入っていたり、とかそう言う事もあったので、もしかしてボアアップとかオーバーサイズ入れたりとかあるかもな~と思っていましたが、ピストンにはSTDの刻印が。

2年前の帰国時にパーツをそろえた時もここが引っかかっていてピストンとかリングとか悩みの種でしたが、ようやく解決。

冬眠鉄馬

ピストンリングのみ交換です。

3点セット。

冬眠鉄馬

二番目(真ん中)のリングのみ上下(裏表)あり。

目印のドットを上向きに。

冬眠鉄馬

シリンダーも耐熱塗料を塗りなおし、紙やすりで軽くホーニングします。

冬眠鉄馬