さて、観光は~ラブラブ

 

山口県下関市の『本州最西端 毘沙ノ鼻(びしゃのはな)』へ 爆  笑

 

 

 

 

 

2022年・寅の干支飾り

子供さん達がまたがって乗ってもビクともしない立派なトラさんですトラ

 

 

 

 

 

ワニかな??

 

 

 

 

 

椿の道を通り(ところどころ咲いてました)

 

 

 

 

 

海岸へ

本州の最西端ですベル

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

携帯台があるので

蓋井島をバックに家族写真カメラキラキラ

(台があって嬉しい限りです)

image

 

 

 

 

 

デッキにはノートがあり

我が家も『思い出つづりメモ』しました爆  笑

 

 

リボン『2022年1月9日

楽しい一年になりますように☆

こでこん♡』リボン

 

(まだ、こんばいろ♪はいませんけど笑)

 

 

 

~~~~~ハートのバルーン

2022年は

こんばいろ♪が我が家に来て賑やかな毎日で

新しい事も挑戦し(ハイキングに挑戦)

楽しい一年となりました

~~~ハートのバルーン

 

 

 

 

 

灯台のモニュメントと一緒に記念撮影

こでまり珍しくカメラ目線グッグッ

 

 

 

 

 

2018年に来た時はスター

かたくりさんも一緒でみんなで写真撮ったね⇨その時の記事

2018.12.24

 

 

 

 

 

 

こでまりだけだと

じ~んときて寂しくなっちゃう泣

 

 

 

 

 

こでまり

2回目の本州最西端達成合格

 

 

 

 

 

今度、来るときは

こんばいろ♪も一緒だねニコニコ

image
 
 
 
 
 
駐車場にはこんな所も
2500K旅をするアサギマダラの蝶がくるんでねちょうちょ
 
 
 
 
 

『道の駅 ほうほく』にてニコニコ

 

こちらの寅を作られた方は↓

本州最西端毘沙ノ花にあった干支の寅・ワニを作られ方と一緒でしたトラ

 

 

 

 

こんばいろ♪お迎え記念として

カサブランカの球根を2つ買い植えましたガーベラ

 

 

 

 

 

白いカサブランカは綺麗に咲いてくれましたよチュー

 

ピンクのカサブランカは誰かにとられてなくなってましたショボーンえーん

誰や~とったんわムキーメラメラ プンプンパンチ!パンチ!パンチ!メラメラ

 

 

今年もカサブランカが咲くと嬉しいなラブラブラブラブ

結構、匂いがきついけど(笑)

 


 

 

 

次の観光は~ラブラブ

image

 

 

 

 

 

綺麗なコバルトブルーの景色で有名の角島大橋びっくりマーク

image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

波を表しているようなモニュメント爆笑波

 

 

 

 

 

モデル業も飽きてきた大あくびのこでまりびっくり

image

 

 

 

 

 

勿論、車で通りましたが

通るよりも見る方がいいですねてへぺろ

※歩きながら撮りました
 
 
 
 
 
我が家が行った時はコバルトブルーではなかった(笑)

 


 

 

 

青空がほしかったですガーン笑

image

 

 

 

 

 

もう一箇所、観光してます飛び出すハート

続くウインク