長靴持参だ
父母ケ浜~
香川県三豊市の父母ケ浜へ
昨年のGWにウユニ塩湖のような写真を撮り来ました。
こちらが↓昨年の写真 比べてみて
本来なら11月にリベンジに行く予定だったのですが
こちらに行きました↓
父母ケ浜の人気も少し落ち着いていると思った私達
コロナウイルスの事もあり
いや~なんのなんの
駐車場がいくつか出てました。
もっと早くきたらよかったと思いましたよ。
人既に多し
ここで地元のおじさんとの会話で
翌日の行先場所が決まる
GWに止めた
一番いい駐車場に止めれてラッキーの我が家
日頃の行いが良いハハッ
約1Kにわたり遠浅の父母ケ浜
干潮時にできた潮溜まりで撮影
かたこで姉妹一緒に抱っこ
バルタン星人
バルタン星人光を差す
風があり水面に映る影がダメ
この日はやまちゃんの誕生日
夫婦の共同作業のハートマーク
これからも宜しくネ
一人ハート
意外と難しいのよ
膝の上にはこでまりが乗ってました。
沈む太陽とかたくりさんとみっちゃん
みっちゃんとかたくりさん
ペンタックスのおじさんのモデルもしちゃったもんね(笑)
みっちゃんもペンタのおじさんを激写
賞が取れたらおごってね。
コンテストに送られるかどうか知らんけど(笑)
太陽が徐々に姿を消していきます。
長靴を履いているから海の中に入っても大丈夫やる気満々ですね
来られていた沢山の人が綺麗なお靴様が汚れてました
太陽が沈むと
沢山の方が帰られてました。
この日の
日の入りは17時30分頃
干潮は18時頃でした。
日が沈み
しばらくすると
夕凪になり
※夕凪とは
夕方、陸風と海風が切り替わるわずかな時間のみ風がやむ
水面に映りました。
やっぱりバルタン星人(笑)
逆さまにした写真です。
ジャンプ
水面もハッキリ
みっちゃんも飛んで
撮影してもらったが、ほとんど飛んでなかったよ(笑笑)
GWの時に見かけたおじさん
今回も訪れた方へ
無料で撮っておられました。
一組待ちだったので
撮って頂けれるか聞いてOKでした。
GWの時は沢山の方が撮ってもらうのを待っておられました。
可愛いハート。
さすが父母ケ浜のプロおじさん。
だんだん、暗くなってきましたが
我が家の番
どうですか?
腕の位置が合ってないけど
水面はともかく
シルエットが中々良いですね(笑)
腕が.....
シリアス??な感じへ
この格好は楽ちん
そこで足を上げて
耐えました
足がぷるぷるです。
ワンコ抱っこして
ポーズはあまりない。
『千手観音』の風で

リードをきちんと渡していなかった。
←『かたくりさん』・→『こでまり』です(先日の答え)
おっちゃ~ん
素敵な写真をありがとう。
機会があれば、また撮ってほしいです。
(勿論、待っている方が少なかったらですけどね)
今回も楽しく遊んだ父母ケ浜でした。
また、来なくっちゃ。
素敵なおじさん達に出会えました
足洗い場もあります。
長靴を洗ったら中に水が入って靴下が濡れました(>_<)トホホ
見つけたイルミネーション
三豊市仁尾庁舎前にてキラキラ
今年のお誕生日も車中泊
お誕生日ケーキ食べれず
去年の誕生日は職務質問されたね(笑)
気になる方はこちら↓
続く