石川県輪島・白米千枚田(しろよねせんまいだ)

【~あぜのきらめき~】

 

 

 

 

 

今回の目的は千枚田のイルミネーションですひらめき電球

イルミネーション第5弾

 

 

 

 

 

石川県輪島の棚田

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日没を感知して点灯し4時間後に自動消灯するそうです。

 

 

 

 

 

真っ暗になりピンク色もひときわ目立ちます。

 

 

 

 

 

徐々に色が変化していきます。

 

 

 

 

 

ゴールドへ

 

 

 

 

 

ライトに照らされた

棚田を歩きましたあし

 

 

 

 

 

星とイルミネーションも綺麗でしたよ照れ

上の方にポツリと2個見えるのが星です(オリオン座でした)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

綺麗なイルミネーションの世界農業遺産【白米千枚田】と

かたこで姉妹

ワンコと写真は難しいえーん

 

 

 

 

 

道を挟んだ棚田(緑色)も色が変わってました。

青やピンクに

 

 

 

 

 

もちろん、

下ったら上るで2周目(笑)

ショートカットしましたビックリマーク

 

 

 

 

 

かたくりさんの名前の候補として

読み方は違いますが

白米(はくまい)の候補がありました。←みっちゃんが考え一押しでした。

今更ですが

【白米】千米田と一緒に写真が撮れて感激したみっちゃんでしたチュー

 

 

 

 

 

白米(はくまい)ちゃんも可愛いと思いませんか?

2番目の子は玄米(げんまい)になる予定でした(笑)

 

 

 

 

 

今では

『かたくり』・『こでまり』

の名前が気に入ってますよチュー

 

 

 

 

 

白米千枚田を見た後は

輪島で温泉に入り温泉

車中泊

(イルミネーションを見るのに車中泊は便利ですOK)

 

 

 

 

 

今夜のお泊り先、道の駅へ行きます。

道の駅で泊まるのは初めてです。

 

 

 

 

 

走っていると

民家もなくなり

すれ違う車もなく

ビビるみっちゃん

 

 

 

 

 

車中泊の方がおられます様にと願うお願い

 

 

 

 

 

一時間程車で走り、

道の駅周辺に

民家がありホッとしました。

 

 

 

 

 

『道の駅 狼煙』

トイレが綺麗でした。

 

 

 

 

 

願い叶わず

車中泊は我が家だけで

ちょっと寂しかったです。

 

 

 

 

 

車中でお話してたら

お巡りさんが来てパトカー

職務質問されました笑い泣き

 

 

 

 

 

免許書を見たお巡りさんから(女の)

「おめでとうございます」と暖かなお言葉を頂いたのでした。

この日、やまちゃんのHAPPY BIRTHDAYでしたクラッカー

朝起きてからすっかり忘れてた(笑)

 

 

 

 

 

綺麗な棚田を見てきました。

 

 

 

 

 

雪の棚田や

緑の棚田も見てみたいなと思いました。

 

 

 

 

 

誕生日の日に職務質問どうよ(笑)ビックリマークビックリマーク

 

 

 

 

 

毎日お忙しい旦那さま

健康で過ごしてくださいねドキドキ

 

旦那様にとってよい一年になりますようにキラキラ