野菜
基本的に家のことは朝のうちに終わらせておくタイプです。今朝は久々に買い物へ駐車した後お店の方を見るとあれは・・キャベツの山!!近づくと1玉98円冬からずっと高値だった野菜この価格に感動3玉カゴに・・(重い!!)横を見ると10本198円のキュウリもう感動宅配便の受取り担当の次男留守番隊帰宅して、キャベツときゅうりを見て喜ぶ。笑笑【次男】こんなに買えたってことは格安だった?【私】うん!いくらと思う?98円よ【次男】冬から高値のキャベツが98円!格安やん!じゃぁ今日は回鍋肉で!明日はモツ鍋で!と。市場価値をある程度把握しているわが家の人々だから高くなったねーやっと安くなってきたねこれってお得じゃない?って普通に話がでる。料理を手伝うってことはないけど味のイメージがつきやすい!だからあれとこれで、あれができる?って聞かれることも。破格の値段で購入したキャベツ安くなった作る約束をしていた回鍋肉わが家の議題は1玉で足りる?旦那ちゃんにも連絡して玉ねぎとかでカサ増しをしつつ結果1玉半!笑笑味は毎度のこと目分量!きゅうりはピリ辛にこちらも目分量あーこんなに野菜が食べれるって贅沢回鍋肉、明日の分に残してるだけできれいになくなった。あっ!3人で食べました