キャベツ3玉!!
気分はセレブ
夕方ふと
江上ファームさんののInstagramを見ると
キャベツ破格!!
横で見てた次男に
急いで行って来てー!!と指示があり
夕方
あるかなぁ、、と思いながら行くと
あったーー
3玉購入
小さいやつでしょーって思いでしょう!?
いやいや
普通に立派なキャベツ!!
帰宅してキャベツを見た次男
大喜び
これで食べたかった
回鍋肉が食べれるーーと。
回鍋肉
キャベツ1玉ペロリ。
あれと、これも食べたい!と
キャベツ料理のリクエストもいただきました。
キャベツgetに喜び
サニーレタスを買い忘れたのは
次男には内緒
高校生の息子2人+旦那ちゃん
男3人
彼らのお腹を予算内に満たすには
私の腕の見せどころ
汁物は必須(あるだけで腹もちも違う!)
昨晩は、
根菜をたくさん入れた
沢煮椀
こんにゃくは汁物と煮物に分ける
こんにゃくは万能で
わが家では、よく使われてる。
息子たちはお菓子をはじめ
ほぼ間食をしないし、
ジュースもほぼ飲まない。
ゼリーとかヨーグルトさえ食べない
(ここらへんはデザートの領域らしい。発酵食品は漬物等で摂取)
当たり前だけど
体は食べ物でできている。
わが家が健康なのは
『食』だと思う。
みんな健康的に大きいんです
大変やろ
よくするよねって言われるけど
楽しい時間
あれこれ頭で考えながら
献立とうつわ選び
この時間は1人の時間でもあり
味の研究時間でもある。
たった30分弱の時間で
手間暇かけてないけど
この日常が1番で
家族がきちんと手を合わせて
『いただきます』
『おいしい』
って言ってくれるのは幸せなことだと思う。