楕円皿
今朝の番組あさイチでは『おサラば!食器のお悩み』が特集でした。食器の収納食器を処分するテクニック1枚だけイイ食器を買うならなどなどのお悩みを解消する特集でした。うんうん分かる分かる・・と共感できる悩みばかりよく聞かれるのがうつわの処分するタイミングと収納ですね収納は誰でも悩むとこですよねうちも人数に対して多いのかもしれない・・そのうえこのサイズぐらいが使いやすいよね・・って思って購入すると自分好みの大きさばかり購入していて意外と程よい大きさのうつわがなかったり・・サイズやカタチをそろえるとなかなかの数に。で、収納どうするかな・・問題へ。私は万能選手を今日はコレに・・と使っています。例えば、そば猪口はカップや小鉢、ちょっとしたスープのときもそば猪口って言われるうつわを。お洋服と同じで購入していたころの流行りだったり自分の中での流行りだったものは時間がたつとどんどん奥の方に・・だからその時にかったうつわは思いっきり使うようにしています。お洋服で言うと着倒すって感じで十分使いましたよって言えるぐらい使うようにしています。その後、頻度が減った時に処分するようにしています。(割れたのは、危険なのですぐに処分しています。)あさイチでも出てきましたがオーバル楕円皿は本当に万能です。大皿料理でも個々に取り分けたときも使えますのでオススメ。そう言いながら現在Spring Dayには2タイプしかありませんでしたがお試し下さい。サニークラフトバケット皿 ホワイト色違いでキセト美濃焼手前:ホワイト色違いで茶色今日も1日ありがとうございました