これはうまい。また食べたくなる。店内に女性ひとりの姿があった。

 

 

 本八幡駅駅前にある。

 ご近所から、三陸岩手県産わかめをいただいた。

 袋にわかめがぎっしりつめられている。おいしい。冷凍保存し、長いあいだ楽しめる。

 

     ミソ汁に入れる。

 

    ウドンに入れる。

 

 キュウリの酢のものに入れる。

Aviation Enthusiasts, one of the authoritative aviation magazines in Japan, published a book review on my book which had been released three months ago.  I really appreciate it.  

 

The below photo shows the book about Tetsuzo Iwamoto, one of the brilliant flying aces, during the Pacific War.  Tetsuzo believed he shot down 202 enemy planes from the Sino-Japanese War to the end of the World War Ⅱ.

 ゴールデン・ウィーク中に迎賓館へ行った。日本にこんなすばらしいヨーロッパ風パレスがあるとは知らなかった。感動した。周囲の人に言うと、意外に、訪れていない人が多かった。一度は訪れてみればいいと思う。内部の写真撮影は禁止されている。

 正門である。

 

 正面からとった写真。

 

 アカペラの3人グループ。とても上手だった。

 

 建物の裏側。

 

 建物の裏側。

 

 裏庭にある噴水。

 

 裏庭にある噴水。

 

 

   下呂温泉で泊まったホテルの部屋からながめた景色がよかった。高山本線が走り、電車の過ぎゆく音がときおりひびいて来た。

 サクラ満開、そして飛騨川。

 

 

 4月13日に高遠城址公園へ行ったら、サクラが公園全体で満開だった。ツアーガイドが、何度もここへ来たが全部満開というのはめずらしい、と言っていた。

 

 

 

 

 

 

 公園内にたつ高遠閣の窓から見た桜。