マタニティ記録 -5ページ目

マタニティ記録

2022年にニュージーランドで出会ったアメリカ人と2023年に日本で籍を入れました。2024年にパリで結婚式を挙げ、赤ちゃんを授かり、2025年5月に出産予定です。

今日で39w6dです。

38週はお友達とフルーツ食べに出かけたり、


39週は母や夫と色々なところに出かけました。


先週末、母とも果実園リーベルへ行ってきました!笑い泣き




前回と違って私はフレンチトーストではなく、パンケーキにしてみましたラブ

パンケーキに乗ってるフルーツは日替わり!

今回はドラゴンフルーツ、いちご、バナナ、メロンがのっていましたラブとっても美味しかった!飛び出すハート


そのあとは東武の北海道展でザンギやコロッケ等を買って帰り、GAPでもいくつかお洋服を買ってもらいました!


家に帰ってからは母には書類仕事をいくつかやってもらって大助かり!いただいたベビー服もいるものいらないもの、サイズ別の仕分け等をやってもらって、母がまだ元気で良かった…とそういう作業が苦手な私としては甘えまくってしまいました飛び出すハート

お母さん本当にありがとうニコニコ


あとは手土産にパンをいくつか渡しました。

私にできる恩返しはパン作りのみ…!笑

ライ麦を使ったレーズンと胡桃のパン


チョコレートを入れたチョコパン



そしてその次の日は最後の2人きりの昼デートだ!ってことで夫とタカノフルーツパーラーへ!





せっかくならと新宿本店へ行ってきましたよだれ飛び出すハート


私は出産前最後とのことで贅沢にパフェの中で1番高かった笑、新宿本店限定の静岡産マスクメロンにしました🍈よだれ


いや、高かったからそれを頼んだわけじゃなくてめっちゃメロンを食べたかったからなんですけどニコニコ

(下高井戸で食べたフルーツサンドイッチの中のマスクメロンが忘れられなくて…おねがい✨✨)


もうほんっとうに美味しくって…!

やっぱり違うな…高野は…ってなりました。笑


なんかフルーツはどこも大体美味しいじゃないですか、パフェが2000円くらいになると。


でも、タカノの場合は果汁を使った中のクリームやシャーベット、アイスクリームが死ぬほどうまい…!!!


メロンクリームとかもう、なんやこれうますぎるだろ、終わってほしくないよ、永遠に食べていたいよ、なんて思いました。


メロンシャーベットも、こんなにメロンを感じられて…どんな作り方してるんじゃ…ってなりました。


4000円弱とるだけあるわ。



アフタヌーンティーとかと似たような値段かもしれないけど、その価値があった。


パフェひとつでこんなに幸せな気持ちになれるなら安いもんだろとまで思いました。



ドケチな私がパフェ相手にそんなたけーもん普段は頼まんが、思い切ってよかったキョロキョロ



そのあとは新宿御苑へ!

知らずに行ったのですが、この日は入園料が無料でした!びっくり!

















5月の新宿御苑には初めて行ったのですが、ちょうどバラが咲いている時期で、全てが満開ではなかったのですがとっても綺麗でした飛び出すハート


この日は最高気温が26度くらいで、後半2人でバテてしまいましたが総じて最高な日でした!おねがい





花