『じゃあラーメン屋でもやれば?』 | 子育て記録

子育て記録

2022年9月 NZで主人と出会う
2023年10月 日本で入籍
2024年8月 バリで挙式
2025年5月 娘を出産

タイトルは母と会話してた時に言われた言葉です(笑)


現在資格の勉強をマイペースにしながら無職を謳歌してるのですが、母と電話で仕事の話になって。


『東京で正社員で働くとなると一緒にいる時間が全然ないんだよ』


と私が文句言いました。


『1日9時間拘束されて、往復2時間通勤に使って。それだけで11時間一緒にいないし、あと睡眠時間は大体8時間でしょ。1日は24時間しかないんだから、ってことは5時間しか一緒にいられないんだよ!それって短過ぎるよね?』


母はそんな私に若干呆れており。


🧑『そんなこと言ってもそういうもんだからしょうがないじゃない』


だから私はせめて夫と同じように在宅勤務をして一緒にいられるようにしたいんだ!って話をしようとしたら


🧑『じゃもう、ラーメン屋一緒にやったらいいんじゃない?』と。


そうきたかー、でも悪くないかも??と、しばらくアメリカに住んだらどんな日本食屋さんを経営してみようかって話に花が咲きました。🌻笑


考え方は人それぞれですが、私はなるべく気の合う夫と一緒にいたいんですよね。


同じ空間にいるだけでいいんです。


仕事のふとした瞬間に投げキッスしたりハグしたりするだけでも楽しい。

昼休みに手を繋いで散歩がてらコンビニ行くのも楽しい。

私の作ったお昼ご飯を食べてる姿を見るのも楽しい。




そんなこと思うの新婚の今だけ!!って思われるかもしれませんが。😂


昨日お酒を飲んで良い気分の夫が、俺たちの間に子供ができる(←予定はないです)のは想像つかないなぁ、って言ってました。


それは私も思います。


今後子供ができたら私たちの関係性は大きく変化するのでしょうね。ずっとこのままが良い〜!!って思ってしまいますが、そんな訳にもいかないので今の穏やかで幸せな毎日に感謝をして、楽しもうと思います。☺️



🍩