あずき・おから・カボチャの焼き菓子ケーキ(ケーチ)♪(写真投稿と少し綴り。) | はるブログ「私の時間.書き綴り場所」

あずき・おから・カボチャの焼き菓子ケーキ(ケーチ)♪(写真投稿と少し綴り。)

・(今回の写真内容)


試作しながら試しにつくってみた、

・あずき
・おから
・カボチャの焼き菓子のケーキ(ケーキ)です。


















・(今回の記事内容)



・写真投稿と少し綴り。



"ぜんざい"を作ろうとしたら、
白玉粉が切らしててなくて、

"あんパン"を作ってみようかな。
と思ったら、


ドライイーストもきらしてた事に…💧



作る前に気が付いて💧( ̄▽ ̄;)




"焼き菓子簡単レシピ"
"焼き菓子簡単ケーキレシピ"


と検索して出できた作り方を
参考にさせていただきながら





試しに試作してみながら♪

"ドキドキな"
焼き菓子ケーキ(ケーチ)作りの
夏の冒険スタート♪






・あずき
・おから
・カボチャ
・米粉を使用して試しに作ってみました。

・他でアレンジしてみた材料は、
特にはないのですが、
"あずき"の方だけは、
(ぜんざい)で使用する予定だったパウチの方を
試しに使用してみました。






生地の柔らかさと食感は
フワフワと柔らかくシットリと仕上がり
私の中では驚きの出来具合いと
とても嬉しい満足な食感だったのですが、



味の方で少し
サッパリした味付けにしてしまってたので、

トッピングに、
サワークリームも添えてみた方が

少し深みの増した味わいへと変化出来たのカナ?


と、
ひとり反省タイムをしつつ、



不思議なコトに💧(゜〇゜;)?????

翌日いただいた時の方が、

味も食感も
美味しく感じました。

不思議です…( ̄▽ ̄;)

えぇ…本人さえ予想だにしてなかった
食感と味わいの嬉しいパレード♪

"二日目の熟したカレーの味わいは美味しいと
聞いた事がありますが…"


"まさか!?…………(゜〇゜;)"

二日目の焼き菓子ケーキ(ケーチ)がっ!

こんなにもシットリ柔らか味わいも
濃すぎずサッパリしすぎずに

"美味しくなってるとは…💧"


どの工程の部分で、
どの材料を混ぜ合わせた時に、

その部分は、
忘れてしまったのですが、



"たぶん"思いあたる部分がアルとしたならば、


オープンで仕上げに焼く際に、

低温

中温

高温へと

焼き時間をずらしてみながら、
オープン前でドキドキスタンバイしながら、
めちゃ,ガン見で焼き菓子ケーキ(ケーチ)を
熱い眼差しで見つめ

祈るような気持ちで
様子みで,調整をしてみた部分カナ?(^^;


と、
思うのですが…。



試作で試しに作った
"夏の冒険も楽しめたので♪"(^ー^)


私の中では、


今年初!!!!
"嬉しい驚きに出逢えたような"
そんなホンワカな気持ちになりました。



美味しく楽しく♪
ホクホク味わえた!(^ー^)

試作おやつタイムの
幸せなヒトトキでした。




「ごちそうさまでした。」






楽しい♪
優しい♪
"夏の季節を♪"(^ー^)

明日も素敵な優しい良い1日を!







ps/:我が家のセキセイインコくん♪
ウーロンくんは涼を涼みながら!
元気に御飯をいただき、
夏の季節を過ごしています!

私自身も元気に過ごしています。


色々な方向の独学や
様々な興味関心が楽しくて、
良い意味での刺激を受けながら
少しずつ準備したり動いたり
目まぐるしい日々ですが、


私自身のこれから先の
色々な面での足がかりや
弾みをつけつつ、

なんとか、
ゆっくりと、

堪えるような無理だけはせずに、

マイペースに
ゆるりと、


そう進んでいけたらなぁ。

と、
思っています。


今は、
兎に角、
夏の季節の暑さに気をつけなから、



私自身の束の間の、

"このヒトトキの中で、"

私のマイペースな
"何かの時の中で"


のんびりと、
のほほーんと、

自分のペースを崩さずに
私自身のペースを見失わないように。
"好きなコトを♪"
試しながら出来ればなぁと思っています。






Xやインスタや
こちらのブログの方に、


(いつも見にきてくださる方、
時々ヒョイト訪れてくださる方、
何気に訪れてくださった方、)



「いつもありがとうございます。」


心から"ありがとう"と感謝の想いを込めて。

皆様にとっての
毎日が素敵な優しいで溢れますように。